dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正月になるとなぜかうちの習慣だと夜中もずっと門灯と玄関の光も付けっぱなしにします。
ドアは磨りガラスで家の前が神社です。
たぶん向かいの神社に夜通し参拝者がいるから、真迎えの民家が真っ暗だとなんか雰囲気悪いという事でお爺さんが付けていたんだと思いますが、
爺さんが死んだ今でも続けてますが
これが正しいんでしょうか?
間違ってるんでしょうか?
そういうのなんかありますか??

A 回答 (1件)

深夜でもイルミネーション点灯。

遅くまで出かけ動いて
家に帰ってきた気がする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!