
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
過半数という言葉は、「全体の半分以上の数。
大半。過半」という意味をもっており、この言葉だけで、半分以上であるということは明らかです。なので、【越える(ある程度以上になる。基準を上回る)】という言葉を使うと、二十重複になってしまいます。なので、ニュースなどで聞くこの言葉は、誤りであるといえます。
選挙などの当選結果などで、【過半数を超える】という言葉を聞くこともありますが、これは、【過半数を占める(占めるは範囲が及ぶ。割合をとるの意味)】という言葉が正しいとされます。
No.7
- 回答日時:
(No3さんの貼られたURLを見ましたが)「(一般的に)過半数を占める」(等)の言い方云々とありましたね。
確かに、「過半数を占める」52%をの株式を取得・・と続く場合がありますから、具体値(この場合は52%)を直接伝えれば済むのであって、(質問者が提起された)「過半数を超える」との表現は(論理的に)不要だと捉えます。
又、ニュースでは・・・のニュースは(NHKの番組としての)「ニュース」で、NHK以外の放送局や新聞社等でのニュースを意味しない場合もありそうですしね。
蛇足且つ皮肉タップリのカキコみですけど、「(NHKの)受信料未払世帯数が「過半数を占める」と言うには遥かに程遠い水準の収まっている」ニュースで「過半数を超える」(NHKの)職員が安堵している、と言えそうです。(笑)
No.6
- 回答日時:
この話を、N○KのTV番組内でも解説していました。
#2さんもご指摘の通り、「半数を『大きく』上回る」「過半数を確保した」という強調的な意味で使っているというものだったと思います。
「お元気ですか日本列島」内、『気になることば』
http://ss.ffpri.affrc.go.jp/labs/kouho/mori/mori …
参考URL:http://ss.ffpri.affrc.go.jp/labs/kouho/mori/mori …
No.5
- 回答日時:
NHKでは、放送上適当な言葉であるかどうか調査研究しているようです。
ご質問なられてみてはいかがですか?
NHK放送文化研究所
http://www.nhk.or.jp/bunken/
ことばの研究
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/koto …
参考URL:https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html

No.3
- 回答日時:
確かに重複表現でおかしい言葉ではありますが、意識して使っている場合もあるようです。
参考までにNHKの状況を参考URLに貼っておきます。参考URL:http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/koto …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/17 13:09
ご回答ありがとうございます。「放送だからおかしい」と思っていたのですが,「放送だから,わかりやすいように」使っているというのですね。
No.2
- 回答日時:
確かに、昔は「過半数になる」って言ってましたねー。
ただ、
過半数の意味は、「全体の半分より多い数」なので、
全体の半分より多い数を、超える。って表現もあながち、
間違いではないけど。
ニュースなんかでは、「過半数になる」だと、最初の
”か”を聞き逃すと「半数になる」と聞こえてしまい、
強調させるために、あえて”超える”を使っているのかも
しれません。
1.スポーツ平和党が、(か)半数を超えて。
2.スポーツ平和党が、(か)半数になりました。
2.では、”か”が聞こえるかどうかで、半数なのか?
超えているのかがわかりにくいかと。
森田さんも、零下一度は、0か1度と聞き間違える
可能性があるので、氷点下と使うと言ってましたし。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B2%E1 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
社名の語尾につく「社」
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
暴走族の役職について
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
NHKの寺門亜衣子アナウンサーに...
-
朝日新聞
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
msnのニュースに、「ストー...
-
レンタル家族についての意見を...
-
アナウンサーの日本語「じっぷ...
-
DV電線とOW電線
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
学者の父が、「山本太郎は頭が...
-
銀行名、支店名、名前、口座番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
社名の語尾につく「社」
-
DV電線とOW電線
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
暴走族の役職について
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
祇園祭「山鉾巡行」の読み方
-
なんで日本って変態大国と思わ...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
おすすめ情報