電子書籍の厳選無料作品が豊富!

銀行員さんから電話があり
自宅に来るのですが
定期預金にたった300万円くらい
しかないのに
銀行員さんが自宅に来るのは初めてです。
ちょっとやりすぎではないですか?
そんなに銀行は厳しいのですか?
なにかあるのですか?

質問者からの補足コメント

  • 今、着信履歴を調べたら
    取引のある銀行の支店でした

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/13 15:43
  • 着信履歴を調べたら
    取引のある銀行の支店でした

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/13 15:44

A 回答 (8件)

いままでの回答者の方の回答は、ある意味、すべて正しいです。



このため、以下のような対応をされてはいかがでしょうか。
いまどき、銀行協会や金融庁職員を名乗ってくる詐欺師もいる時代です。
用心するに越したことはありませんから。

・一応、銀行の身分証明書を見せてもらい確認しましょう。

・それから、詐欺師である可能性も【ゼロ】ではないので、その場で現金を渡したり、ましてはキャッシュカードを預けたりは絶対にしないように。

・「本物の銀行員」である場合には、投資信託や保険の勧誘の可能性が高いのですが、とりあえずパンフレットだけもらい、その場で「応諾」はしないようにしましょう。

・なお、不審な点があれば、当該銀行の支店の電話番号を、改めて銀行の公式HPなどで確認したうえで、電話をかけてみて、そのような行員が存在しているのかを確認しましょう。
(もらった名刺の電話番号にかけるのは絶対にダメ。かけた電話に詐欺師が出る可能性があるから。)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2022/01/14 11:57

No5です。



誤ったことを書いている方がいるようなので、そこの部分は訂正しておきますね。
本件のような場合、監督官庁は【金融庁】ということになります。

【財務省】が関与・監督するのは、ごくごく一部分。
すなわち、外国為替業務(外為、外国送金・外貨両替等)の部分のみです。

したがって、かつて、投信の関係で金融機関業界にいろいろと是正を求めてきた(※)のは【財務省】ではなく、【金融庁】ということになりますね。
※例えば、投信の乗り換え販売、回転売買の抑制について

いずれにしても、いまや銀行にとっては、預金をしてもらい、融資(貸出金)に回すよりも、投信や保険商品の販売手数料の方が収益があがり儲かるんですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/01/14 11:57

ちょっとやりすぎではないですか?


 ↑
今、銀行は厳しいんですよ。
マイナス金利があり、ネット金融が
発達しています。
支店を統合したり、新規社員募集を
無くしたり、ATMを減らしたりと
大変なのです。



そんなに銀行は厳しいのですか?
なにかあるのですか?
 ↑
おそらく、投信の勧誘だと
思います。

事前に勉強しておきましょう。
銀行員は投信には素人が多いので
勧められるままに購入すると
損する場合があります。

それで
財務省も警告を発したことが
あります。

ワタシの預金額は、質問者さんより
少し多いのですが、
それでも盆暮れに付け届けがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変なんですね
ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/14 11:51

今は銀行は厳しいです。

統合が進んでいる状況です。多分金融商品の勧誘だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいのですね
ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/14 11:50

投資信託とか保険とかクレジットカードとかデビットカードとかでしょう うちにはいろんな銀行や信託銀行や信用金庫やJAや証券会社がひっ

きりなしにきますよ 口座すら作ってないのに粗品の社名入りボックスティッシュをたくさんくれる親切な営業マンもいます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

銀行もいろいろあるのですね
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/14 11:56

今の時代、定期でも利息が稼げないので、


投資へのお誘いかもしれません。

> そんなに銀行は厳しいのですか?
銀行の貸出金利も下がっているので、大変なことは事実です。
通帳の発行を有料化、両替の手数料を新設、とか。
そもそも、行員の給与や役員報酬が高すぎるからでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/01/14 11:52

怪しい。

銀行員から電話?そんな話はないでしょう。これ警戒警報じゃないですか。銀行員だという証拠がどこにありますか?そんな話を信用するようや詐欺師の鴨にされるだけです。大至急、近隣住民に声をかけて迎撃体制を作りましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

怪しいですよね
怖いです。

お礼日時:2022/01/13 15:37

おかしいです。


詐欺師かもしれません。
要注意です。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり詐欺ですかね?
怖いです。

お礼日時:2022/01/13 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報