dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのエクスペリア、4年使いバッテリーや動かない機能もあります。そろそろ機種変更と思うのですが、金額はauショップでも家電量販店でもだいたい同じで、中身の入れ換えは自分でやるのですか?

まずは端末を手に入れてからですかね?

A 回答 (5件)

4年は、限界です。


この業界の技術開発は、せいぜい3年限界と思って間違いないです。
お勧めは、2年で買い替えです。
データ移行は、同一アカウントなら、アプリで容易にできますよ。
データ移行アプリ使ってください。
    • good
    • 1

販売価格は、店舗により異なる


だから、代理店によっては少し高い店舗もあるかもしれない

データの移動は、基本的に自分で行うものですよ

キャリアショップは、データの移動は、サービスでやってくれるって人が多いですけどね

量販店とオンラインショップは、データの移動は、自身で行うなが基本

キャリアショップは、サービスが主ですが
    • good
    • 2

>まずは端末を手に入れてからですかね?


A,
いいえ、端末購入と5G契約を同時にすれば良いのです。
(今のSIMカードでは、新端末が使えない可能性もあるので・・・)


同キャリア内での機種変更の場合だと、値引きは少ないですが、
AUから他社にMNPした場合は、値引きと数ヶ月とか1年間も優遇される場合があり、かなりお得です。
MNPキャンペーンやっている家電量販店が多いです。
家電量販店のスマホブースで、ドコモやソフトバンクと相見積してみましょう。

電話帳/アプリ/データなどは、自分でやる事を覚えましょう。
(今後も何度もやる事なんだから・・・それぐらいは自分でできるようにしましょう)
    • good
    • 1

一応バックアップがとれるようにはなっていたりしますがあくまでも形だけのもので新しい端末ではアプリ提供元での機種変更によるデータ紐付けとかしないとなりません。

GoogleとかTwitter等のアカウントによる紐付けだと楽なんですがそうじゃなくパスワードとかの場合もあるので機種変更前にアプリ毎にしっかり確認する必要はありますよ。

ちなみに、家電量販店での販売は各キャリア携帯の出張所って思ってください。だから値段は一緒です。
    • good
    • 1

中身? 


機種変更だから新しい端末になります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!