

No.26
- 回答日時:
そうです、個人の問題です。
だから公人であるうちは常識のある人は行かないんです。公人では無く私人として来ました、なんて言い訳は通じないんです、政治家は私人では無い、任期中はいついかなる時も政治家であり、ましてや大臣であれば尚更です、なにせプライベート中でも護衛が付くんですからね。
↑
公人私人と言うものなら、国家公務員も在職中は私人でも無い訳です。
国家公務員が公務以外、つまり、私人として、完全たるプライベート活動に常識外れの論文発表した結果、総理大臣のうわ言で依願退職する羽目になった事案が過去に話題になったが、国家公務員が在職期間中(365日24時間)の靖国参拝は、あなたの持論を用いるなら「常識外れ」になりますよ。
国家公務員は国家に忠誠する公人です。つまり、「政府見識」も法令などの厳守同様に私的活動の時であっても反論する場が公的な場所であれば常識外れな行為として処罰されます。
世論に楯突く言論も行為も、私人の立場であっても、「主張」したら処罰の対象です。
しかし、宗教だけは個人の自由が守られています。
あなたの持論なら、全ての国家公務員も常識ある者は行かないと言うことになります。
あなたの持論なら、日本社会はプライベートの無い社会です。
そのような社会が当たり前であること自体が非常識だと思います。
護衛がつけば私人ではないとする考え方も、個人の自由とする範囲は、他国より狭いと言うことです。
公務員は公人でもありますが私人でもあります。
政に関与もしていないし選挙で選ばれた訳でも無い。
あなたが言うように公人としてのプライベートが狭いか広いかの話でいけば、まず天皇は公人です、その行為に私人の余地はありません。
総理大臣も同じです、私人としての時間はあっても、行動に対しての結果には公人として見られます。
No.22
- 回答日時:
何わけわかんないこと言ってんですかね。
靖国神社のあり方や政府要人の参拝についてはいろいろな意見がある、どれが正しくどれが誤りと一言では片付けられませんが。
しかし、「国民は別に国会議員やら総理大臣に行ってほしいなんて思っても無い」のならば「保守層の支持票」なんてもの期待するのはおかしいでしょう。これは単純に論理として成立していない、靖国に対するスタンスとは全然別レベルのクッソ浅い主張でしかありません。
いや、行って欲しいって言ってるのはごく一部の昔から支持してた遺族会やゴリゴリ保守のバカたち、それらだけの票欲しさに公人なのに行ってるんだよ。
普通の人ならば政治家の任期中は国民を不幸に陥れた無能な大本営が祀られているような神社には行かない、任期終わってからいく。
No.21
- 回答日時:
それは元々が党是だからでしょう。
自民党出身の議員が大臣になっても、党是として党議拘束されるでしょうし、大臣は総理から声がかかってなるものなので、総理が靖国に行ったら行かざるを得ないでしょう。総理は自分を大臣にしてくれた恩人ですからね。
恩を売るために、喜んで靖国に行くんです。

No.20
- 回答日時:
それは他人が判断することではない。
個人の問題です。
他人の考えを押し付けるものでもありません。
個人の「自由」の問題です。
そう言う日本社会になって貰いたいのですが、なぜ、大臣が参拝するのに国内で波風が漂うのか?周辺国なら国々の価値観があるので問題にするのは仕方ありませんが、国内で問題になるほうが異常な社会だと思います。
日本は何時から自立出来ない弱い国になったのでしょうか?
他国の無茶苦茶な歴史や要求などは黙りをする日本国民(デモや抗議しない)だけど、自国の要人の積極的な行動には積極的に賛否激論化となっていく。
靖国神社には一度も参拝したこと無いです
が、もし、自分が議員になったら公私問わずに必ず参拝します。
この問題を避けると言うことは、この問題を先送りするなど無責任過ぎます。議員であろうが日本国民に違いない。
早期解決の為に問題をわざと荒らす手段もある。
また、参拝の必要有無に関係なく、議員でも日常的に参拝しても問題にならないような社会を構築することが議員の責務の一つだと思います。
そうです、個人の問題です。だから公人であるうちは常識のある人は行かないんです。
公人では無く私人として来ました、なんて言い訳は通じないんです、政治家は私人では無い、任期中はいついかなる時も政治家であり、ましてや大臣であれば尚更です、なにせプライベート中でも護衛が付くんですからね。
No.19
- 回答日時:
そう思うなら、新潟日赤センター爆破未遂事件に係わった工作員12名や、蔡命新というベトナム派遣軍最高司令官(ベトナム人虐殺の指令官)が奉られている国立ソウル顕忠院に参拝する韓国大統領をはじめとする閣僚とか、ヒトラーから贈られた月桂樹を大事に育てて保存している孫基禎体育公園もおかしいでしょ。
No.18
- 回答日時:
わざわざ行く理由は3つくらいでしょう
1国内の右翼勢力の票が欲しい
(そうした勢力はいろいろな利権を握っています。
2意味ない愛国心のポーズ
(靖国神社へ行くことが愛国心を見せることだと思っている)
3話題作り
(中韓への強硬姿勢があることなどを見せようとする)
簡単に言えば、信仰心や愛国心ではなく、政治家も右翼もそれを取り上げるメディアも「自分のポーズ」を作るための儀式でしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
津波にビビり過ぎでしょ?? あつものに懲りてなますを吹くってやつになっちゃってますよね?? ニュージ
その他(ニュース・時事問題)
-
中卒でも高卒でも大卒でも 給料皆一緒だったら 高校、大学行きますか?
所得・給料・お小遣い
-
お母さん、憲法改正されたらあなたの大切な子供は無理やり戦場へと送り込まれます。その時は笑顔で「国のた
政治
-
4
日本国民は1993年の政権交代を思い出せ!
政治
-
5
靖国神社って早く潰すべきですよね? 特攻隊、桜花、パターン死の行進など、枚挙に暇が無く無謀で自分達も
その他(ニュース・時事問題)
-
6
平和に暮らしているロシア人の現実を知ってほしいです
戦争・テロ・デモ
-
7
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
8
どうして民主党政権は失敗したのでしょうか?
政治
-
9
日本の米軍基地が無いところに核爆弾が落ちてきて、何百万人も死んで、落とした国はアメリカに対して「アメ
戦争・テロ・デモ
-
10
性懲りもなく韓国ヒョンダイまた日本に再進出だって。 また泣いて撤退するでしょうね?
世界情勢
-
11
僕がとても不思議に思う事を質問します。 あくまでもコロナの真実はさておきとします。 普段、マスコミ特
その他(ニュース・時事問題)
-
12
愛国心って必要ですか?
政治
-
13
なんで日本って時代遅れの習慣が多いのですか?(上下関係、男女格差、長時間労働など)
教育・文化
-
14
自動車で、高齢者のペダル踏み違えが問題になっていますが…。 例えば、「停止状態からフルアクセルなんて
事件・事故
-
15
防衛と教育どちらが大事だと思いますか?
政治
-
16
目に前で人が暴行されてて、止めないで見て見ぬふりは情けないといってる人が、息子には目の前でそういった
事件・事故
-
17
日本は5割(人口の約6000万人)が投票していない状況ですが、投票に行かない人は日本の未来について無
政治
-
18
なにもかも韓国に抜かれましたね? どうするつもりですか? またいつものネットで嫌がらせですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
電気自動車って普及すると思いますか??
環境・エネルギー資源
-
20
韓国だって人間だっ
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ファイザーが新型コロナウイル...
-
5
イギリス 正式名称
-
6
大阪のIR(カジノ)について
-
7
共産党と生協
-
8
社会民主主義になった今、国が...
-
9
人権を守るべき警察官が、人権...
-
10
今でも安倍晋三が総理に再登場...
-
11
給付金が4630万円も誤送金され...
-
12
今回の2022年参議院選挙でねじ...
-
13
「エスカレーション・ラダー」...
-
14
選挙間近になって貯水池の底が...
-
15
金持ちから、固定資産60% 金融...
-
16
岸田さんが首里城再建するらし...
-
17
改憲で家制度を戻すべきでは?
-
18
4630万円誤送金問題で、24歳の...
-
19
日本の少子化を防ぎ再びある程...
-
20
次の某ジャーナリストが政党を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter