重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

農学部に通っているのですが、農業に将来性はあると思いますか?

A 回答 (27件中11~20件)

農業の将来性がある国にすべきです。


食の自給率向上は防衛力と同様に重要です。自給率低下は国を危うくしかねません。
加工品の中に中国産とか記入があれば買う気はしませんネ。
以前、マクドナルドが仕入れ先とは言え中国産の鶏肉、しかも期限切れのずさんな品質管理をしていた事件がありました。
トレサビリティがハッキリしている日本産が一番です。
日本人口が減少している中、農業の法人化、世界市場に日本農産品・農産加工品の輸出が増えだしている事は喜ばしいと思っています。
開拓次第で夢が湧く。
悲観するよりも、農業に将来性を見つける様にしましょう。
政治屋よりも若い農学部の人に期待しています。先頭を切って頑張って下さい。
    • good
    • 1

農業に将来性があるように日本国がしっかりしないとダメ‼️( `Д´)/将来性ありますよ‼️自分の食いぶちぐらい自分で作らないとね‼

゚)ノシ
    • good
    • 2

LEDによる農作物の需要は高まる一方です



農業が企業になることが、これから増えてきますよ
    • good
    • 0

農業は人類が居る限り共存するものです。


しかし、現在の日本では成長は難しい。
日本の法律と税制が変わることがない限り無理です。

海外では日本高い技術が求められています。
新天地で、その技術で活躍する若者に期待しています。
    • good
    • 1

思いますよ


(  ̄▽ ̄)にっこり

日本の農業は、まだまだ改善できることだらけ

技術力は凄いのは確か!

時代の変化から、日本の農業は必要性が高くなるから

頑張ってくださいね

世界の経済が冷え込んだら
どうしても、農産物は国産に頼らざるをえないもんね
    • good
    • 1

将来性はあります、但し今までみたいに一家族農業はきついでしょう。



グループや会社経営のような規模で遣るのなら良いようです。

野菜は今LED照明でビルの中で出来るようになっています、あらゆる情報を仕入れて自分に合った方法を見つけるのも良いように感じます。

ITを使って管理も出来るのも有りますし、商社もいまは農業に興味を持ち始めています。

小規模農業なら将来は厳しいかもしれませんが、ある程度の規模になれば将来性は有ります。

岩手県には小岩井農場が大きく遣っています、生産だけでなく加工販売や観光までやっています、ネットで全国を調べればかなりの情報が解り、自分に会うものがあるかも知れません、学校で教えてくれないものは自分で知らべほうが良いように感じます。
    • good
    • 0

政府次第です。



今の農業は補助金頼りの
農業で、国際競争力がありません。

このままでは、農業は安楽死
します。

政府は、農家の票欲しさに、農家を
保護してきましたが、農業は保護して
きませんでした。

日本の生産性が低いのは、農業が
一因なのですが、
逆に言えば、糊代が大きい、という
ことでもあります。

農業の、企業化、工業化を進めれば
将来性は出てきます。

孤独が狭いなんて理由になりません。

オランダの国土は日本の1/10ですが、
農産物輸出は26倍あります。
    • good
    • 0

農学部だからといって、農業に携わることが全てではありません。



それを踏まえても、農業って品種改良とか、新しい農業インフラとか昔と随分変わってますから下手なバイオ製薬よりよっぽど最先端なこともやってますよ。
    • good
    • 0

農業は、化学の一部。


農化学。農学。
農業にこだわらず、食品加工など。

いずれ近いうちに、関東大震災、それに続く富士山の噴火。
その後に続くであろう、東南海大地震。

日本は壊滅するだろう。


農学や土木建築などは有望か?
アフリカなどに、住まなければいけなくなる事も考えましょう
    • good
    • 0

人が生きている限り農業が不要になるとは思えませんので将来性はあると思いますが、日本の農業を現行のまま発展させられるとは考えにくいので、イノベーションは必要でしょう。



まずは大規模化、工業化など、ブランド品ではなくコモディティな野菜や果物を、輸入品と価格競争できるレベルまで低価格化することが必要でしょう。これにより食料自給率を高めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!