電子書籍の厳選無料作品が豊富!

正月のお年玉についてです。
何歳まで渡してますか?
個人的には損しかしないので渡したくありませんが周囲の風習みたいなせいで年に一度しか会わない親戚の子まで渡さないといけません。
きちんとお礼を言える子であれば不快に感じる事はないと思うのですが何も感謝もなく無愛想でお礼の言葉もない子がいるので渡したくありません。
大人げないでしょうか?
渡しても「たったこれだけ?少ない。全然足りない。」と目の前で言われました。
その子の両親もいましたが何も言われませんでした。
親のしつけの問題なのでしょうか?
今年も年始早々嫌な気持ちでした。

A 回答 (2件)

親のしつけでしょうね


その親も馬鹿かと思います
お年玉袋を貰ったらありがとうと言って
家に帰ってから開けるものです
そんなクソガキに今後お年玉をやるのは辞めましょう
お年玉って気持ちの部分であって金額ではないです
その気持ちすら受け入れない子供にはやっても意味ないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が言いたかったこと思っていることハッキリと言ってくださりなんだかスッキリとしました(笑)
感謝の気持ちがちゃんと伝わる子ならお年玉を渡しても私はいいと思っています。
でも、あまりの態度だったので来年からは渡したくないのが本音ですね。
親の問題もあるんですかね。
毎年お年玉をもらう為だけに来ている親子達です。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/18 18:27

>親のしつけの問題なのでしょうか?


親の躾以前に、その親も 親から躾けられていないのでしょう
貰って、当たり前 なんて考えているのでしょう

あなた様のお考えは解りますが、大人げないでしょうね
お年玉は、「御歳魂」といい、この鏡餅は歳神様の生命が宿ったものとも
考えられていて、家族に分け与えて1年をつつがなく過ごせるよう
祈るという面もあります。
家長から家族へなど、目上から目下に渡していたことが由来です。
この由来を理解して、目上のあなた様から親戚の子供へ
分け与える気持ちで 渡してあげてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人げないのも理解していますが、あまりの態度に愚痴ってしまいました。
すみませんでした。
参考にさせていただきます。
分け与える気持ちなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/18 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!