
スマホをモバイルバッテリーにつなぎ、スマホがフル充電になるとモバイルバッテリーの電源が切れてしまうため、オートパワーオフキャンセラーを考えているのですがモバイルバッテリによっては動作しない場合があるという不確実さ。
https://pdqc.net/items/60a89c498899be6e2c1ff1ad
そこで、一定サイクルで負荷のかかるスマホアプリがあればいいと考えました。そのようなアプリをご存じありませんか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エレコムで言うところの「低電流モード」のような、モバイルバッテリー側で対応しているものを選択した方がわかりやすいかと思います。
https://www.elecom.co.jp/category/cat_cellphone- …
手持ちのモバイルバッテリーに低電流モード対応のものがあったので試しています。ヘッドセットなどの小物に使うという認識しかなかったので目からうろこです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご紹介頂きましたキャンセラーすばらしいですね。
半田作業が発生するものの電流値やサイクルを変えることができるので様々なモバイルバッテリーに対応できそうです。ありがとうございました。
消費電流値:100 mA~400 mA
電流間欠期間:約8~24秒
No.1
- 回答日時:
スマホの対応も必要ですが、
ソニーのXPERIAなどのゲームエンハンサーアプリ対応スマホでしたら常に給電(内部バッテリーではなくモバイルバッテリーや充電アダプターからのみ給電し発熱を抑える機能)がありますので、
該当機種でしたらそちらを使ってみてはどうでしょうか。
アプリの負荷ですと充電よりも速く消費が必要となるため、余程回路の出来の悪いスマホではない限り出来ないと思います(昔GalaxyでGPSを使っていると発熱し充電より速くバッテリーがなくなりました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
androidの電池マークについて
-
テザリング って、ずっとつけっ...
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
アンドロイドのAQUOSの多分内カ...
-
Androidスマホ Xperia5V、「ス...
-
スマホを充電中にさわっていた...
-
モバイルバッテリーで100%充電...
-
スマホを長時間保管しておく場...
-
スマホの充電を常に100%にして...
-
画面が暗い
-
Suica。 高校生の子供が、帰宅...
-
古い携帯(Android)に電源を入れ...
-
スマホの充電が切れる
-
タイプCから、 タイプCへと、 ...
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
こんにちは。 Androidを使って...
-
Xperia acro HD SO-03D 充電器
-
スマホのmicroUSBの差し込み口...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
androidの電池マークについて
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
アンドロイドのAQUOSの多分内カ...
-
テザリング って、ずっとつけっ...
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
モバイルバッテリの無負荷時自...
-
至急教えてもらえませんか? 母...
-
熱に強い大容量のスマホを探し...
-
スマホを充電する時には、電源...
-
古い携帯(Android)に電源を入れ...
-
Xiaomi redmi note 9sは限界な...
-
スマホを充電していて朝起きた...
-
モバイルバッテリーが充電でき...
-
スマホについて 充電の差し込み口...
-
スマートフォンの充電する口の...
-
モバイルバッテリー・故障?
-
スマホの画面に出てくる充電中...
-
モバイルバッテリーで100%充電...
おすすめ情報
Anker PowerCore 10000 PD Reduxの低電流モードで2日間連続充電できました。
①通常モードでフル充電のスマホをつなぐと10分程度で充電が停止。
②低電流モードにすると1つのLEDが青から緑に代わる。1時間程度で緑色のLEDは青に変わるものの停止せずに2日間連続充電できた。