アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分が良ければそれでいいという考えは時には必要ですか?

A 回答 (5件)

津波から逃げるときは、まさに自分しか考えるなと聞きます。

    • good
    • 0

それが一番だと思います


対人なら 三方良し
を考えます
    • good
    • 0

単純化したとして、どちらの考えを持とうとも、そこから何某かの学びを得ることが出来るという意味では同じですが、質問のような場合には、短期には何かを手に入れることが容易ではあっても、長期的に見れば、それにより失っているものの方がはるかに大きいということに気付くかと思います。

 

時に、それが取り返しのつかないことになってしまい、たとえ死にたくなるほどに後悔をしたとしても、次に生き直せるのが、来世になってしまうというようなことも、実際にはあるのではないかとも思います、、、。
    • good
    • 0

他人のことを考えるにあたっては、


自分に余裕がないと、どうにもできないので、

>自分が良ければそれでいい
自分が良ければ、他人も助けられる、優しくできる、
と言えます。
自分が良くないと、余裕がないと、
他人のことなんか気にしてられない、どうにもできない、ですね。
    • good
    • 0

ケースバイケースだよ。


特に金の貸し借りに付いては、自分が納得できる形にしないとね。

1番の典型的な話、他人の噂話とか、世の中には罠というのも有るよ。

常に八方美人とまでは出来なくでも四面楚歌は避けなくではね。

関係ないけど、うちの家庭の二親はその組み合わせー。

まさに凸凹コンビ?という所だよ。
ありゃ、話逸れたごめんごめん。

世の中を生き抜くには必要だよ。
肝心なのは、その情報によりけりだね。

コレと簡単には決められないよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!