
バレーボール高校男子の地方大会レベルで垂直80cmでそこまで凄くないと言ってる人がいましたが、垂直80cmは助走ありだと95~100cmも跳躍できる数値です。
助走ありでも100cm超えるのは全日本でも西田、福澤、浅野くらいです。石川で100ギリあるかないかのレベル。
垂直80cmという数値もあの西田もちょうど80cmで同じであり、地方大会や私の知り合いにも確かにもっと跳ぶ人もいますが、
地方大会レベルなら垂直80cm、
助走ありで85~90cmもあればじゅうぶん跳んでる方ではないでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1のお礼に対しての返答です。
高跳び系は基本的に片足踏切なんだよね。
自分は両足踏切でそれなんです。
ですので走高跳や走り幅跳びでは並でしたよ。
マジで。
で、高跳びは踏切の力もありますが、
強く踏み切る時にむしろ全身を硬直させ地面に踵を叩きつけ、その時の反動で飛ぶんです。
ですので、脚力と背筋力で ”ヨイショッ” と飛ぶ垂直跳びとはちょっと仕組みが違うのです。
・・・
垂直跳びと高跳びの仕組みを勘違いされているようでしたので、
考え方の修正のための返答でした。
両足踏切の垂直や立ち幅跳びは得意だけど
片足踏切の走り幅跳びや走り高跳びは苦手という意味ですよね?
その違いはよく承知しております。
言葉足らずでした、、
伝わりづらい文面で申し訳ありません。
ジャンプ系競技といいましたがバレーボールやハンドボール、バスケなど跳躍動作を伴う球技をイメージしてジャンプ系競技と言いました。まあバスケは片足踏切も使いますが、、
回答者様は球技未経験?の水泳部ということでしたので
助走あり跳躍の日本記録保持者のバレーボール選手、福澤達也でも110cm前後なのであなたが未経験で本当に95cm跳んでれば、もしバレーボールやハンドボール、バスケをしていたら更にジャンプ力は上がるでしょうし、助走で15cmは伸びますから福澤達也の110cmは軽く超えれますよ。という意味です。
垂直跳びは学校の体力測定などで測るより専門的な知識をもつ第三者の測定員などが正確に測ると大体平均して10cm近く下がると言われてますが、もしあなたが本当にそうなら球技やってもいいかもです。
No.2
- 回答日時:
バレー部じゃないけどそれくらい跳べる人はザラにいるかも。
中学のスポーツテストで素人の体育委員が測ったモノだから正確性に疑問はあるけれど、
陸上部で85ってヤツがいたし、70㎝代のヤツも数人いました。
そう考えると凄いは凄いけど、そこまで凄くはない。と言えるかもしれない。
多分指高(スタンディングリーチ)の測り方が適当でしょうね。
しっかり腕伸ばしてちゃんと計測したら10cm以上下がるとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 「足が長い」って、どういうことですか? 2 2022/07/20 21:18
- ヤフオク! ヤフオクの配送サイズについて。100cmの配送料を頂きましたが、80cmの箱に収まることが分かったの 6 2022/10/29 17:09
- アンテナ・ケーブル 地デジアンテナの向きと中継局について。 栃木県佐野市に引っ越してきました。 戸建てなんですが、茨城県 3 2022/05/11 18:54
- 陸上 大至急助けてください!走り高跳び120 cmが跳べません。 2 2022/04/29 10:46
- 物理学 二つの光時計 2 2022/06/02 16:32
- 大学受験 高校物理の質問です。 力学の範囲で円運動の円軌道から外れる時の条件として張力が0のとき、または垂直抗 1 2022/08/08 11:39
- 物理学 shock drift accelerationの加速方向は衝撃波に対して垂直ですか平行ですか? 1 2022/09/19 15:11
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- バレーボール 高校からバレー部に入りたい中3女子です。 身長は低くて155cmくらいしか無いです。 家の天井がちょ 3 2022/05/25 06:56
- その他(悩み相談・人生相談) 40代男。どっちが幸せ度合いが高いか判定してください。 ●40代男。28歳で結婚。新婚旅行。子供3人 4 2022/11/03 11:12
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バレーボール高校男子の地方大...
-
部活をやめたい、嫌いです。 私...
-
高校1年のバレー部です。 部活...
-
バレー部です。 今日部活の顧問...
-
女子バレー部の皆さんに質問で...
-
付き合って半年になる彼氏がい...
-
私には彼氏がいます。 そして私...
-
ブルマの恥ずかしさ
-
今日17度くらいなんですがまだ...
-
女バレってなんで巨乳が多いん...
-
小4の娘、スポ少バレー部をやめ...
-
体育のバレーがほんとに苦痛で...
-
バレーのユニフォームってなん...
-
バレーをする中で、得られるも...
-
夢をかなえたい
-
バレー女子て
-
部活がいやです。(バレー経験...
-
バレーうまい人や運動神経が良...
-
バレーユニフォームて女子はく...
-
何故にソフトボールは短パンなの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活をやめたい、嫌いです。 私...
-
バレーボール高校男子の地方大...
-
評価お願いします
-
部活を1度辞めてしまいました...
-
中学校の部活でバレーボール部...
-
今高1のバレー部に途中入部を考...
-
高校からバレーを始めても
-
今年の春から高校2年生になりま...
-
高校1年のバレー部です。 部活...
-
選手からマネージャーに。
-
やめたい
-
私は身長145cm(女)なのですが(...
-
部活を始めて半年すぎくらいに...
-
中学校で女子バレー部をやって...
-
死にたい 退部二回目はダメなの...
-
バレーボールを高校から始める...
-
私は部活でバレーをしている2年...
-
バレーの審判(主審)の手の動き...
-
バレー部です 部活でミスした時...
-
女子バレー部の皆さんに質問で...
おすすめ情報
巷の垂直測定は指高の測定が適当で大抵、腕が垂直に伸びてなかったり腕が短い計算となり10cmほど垂直跳び数値が高くでる
故意で少し手引っこめたら20は変わる
文科省体力測定の垂直平均も高校男子で60前後だけど正確に測れば5~10は下がり50cmくらいになるそう
ネットに跳躍競技でない方で垂直95とかよくいるがそれが本当なら跳躍競技にいけば垂直110とかまで伸びるし日本記録で100前後くらいなのでブッチぎり日本新記録だせる
でもそんな凄い人がこんな沢山いるわけないので自称垂直100前後は正確に測れば80以下の可能性が極めて大。
あとnbaのマイケルジョーダンの垂直ギネスの122cmも助走ありの記録
アメリカでは助走ありも上に跳べば垂直跳びになる。
あのジョーダンで助走なし垂直100あるかないかだから正確に測定した日本人で垂直80以上はかなり稀
ネットの自称90オーバーとかそんないるわけない