重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

カウンターしかない安くはない寿司屋に行ったら、他のお客様の会計でお金を触った後、手を洗わずに握り始めました。汚い感じがして嫌だったので、すみませんがお金を触った手を洗ってから握ってもらえませんか?と言ったところ、ムスッとした顔で手を洗い、皿が入った棚の扉を乱暴に閉め、しかも後から来た客の注文を先にやり始めて凄く待たされました。
その店には二度と行かないと思いましたが、お金を触った手が汚い、洗ってから握って欲しいと思う私が変なのでしょうか?
あまりに嫌な対応をされてモヤモヤしてしまい、他の方のご意見を伺いたく、お願いします。

A 回答 (7件)

あなたの感覚の方が合ってると思うけれども、それを店の人間に言っても無駄なので


1. クチコミに書く
2. 店を管轄する保健所に食品衛生を指導して貰う
などが良いと思います。
    • good
    • 6

そういう店は、そのうち潰れると思うよ。

    • good
    • 0

いずれ、潰れるんじゃない。


新型コロナ、オミクロン株のクラスター発生で。


PS.昔、ある特定の回転ずしに行くと、そのあと必ず下痢することがあった。
なので、その後、その回転ずしチェーン店には絶対に行かないようにしています。
最近は、もっぱら近所にある「くら寿司」です。
    • good
    • 4

その時だけあなたのために手を洗っても、それ以外(たとえばトイレに行ったとき)はどうだか分かりませんから、言っても無駄です。


そのお店でこれまでに食中毒が出ていなければ、多少は汚くても大丈夫ってことでは?

ふだんから汚いことに慣れていれば、それだけの免疫がついていると思っています。
ウチの実母は目が悪いせいで、床に落とした食べ物をそのまま食べていますが、よく見ると綿埃がいっぱい付いています。それでもおなかを壊すようなことはないんですよ。
    • good
    • 0

確かに不衛生ですね。

私もそういった店は敬遠します。
でも、魚屋さんとか、八百屋さんは、普通にそうだし・・

でも、科学的には、以下証明されてます。
 人の手のひらには、100~400種類の細菌がいる。
 が、貨幣には50種類程度の細菌しかいない

ちなみに、トイレは気になりませんか?
ゴム手袋して掃除をしますが、そのゴム手袋のままでペーパー交換してますよ。
    • good
    • 4

それはその寿司屋が間違ってますね。


お金は本当に汚いので、
手洗いは大事です。
しかも寿司屋ですよね、手で握るのに
その寿司屋終わってますね
    • good
    • 7

その通り!


あなたが正しいです。
 
そんな店は、いずれ潰れる。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!