電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語表記の括弧 ) の後にはスペースを入れるべきでしょうか。

(the)a
(the) a

ご教示お願いします。

A 回答 (6件)

これはけっこう難しい話題です。



英語の世界だけでも、[(]の前は空白を入れるとか決まりがあったり、それなりの規則が存在しますから、それに従うしかありません。
日本語に英語が混在すると、さらにややこしくなります。ご存知かわかりませんが、文章を書いた時に見える文字の並び方は、ワード(Word) などの編集ソフトにも依存します。
細かく言うと、コンピュータの世界で、日本語表示する場合には、英字との混在するモードになり、通常は日本語が優先します。日本語は半角の2文字をまとめた全角で表すので、半角1文字の英語を混在させると、どうしても半角1文字分のずれが出て来るのです。
ご質問の場合は、日本語の文章の中に英語(半角数字もですが)を混在させたときの見やすさを優先するべきと思います。つまり、より見やすくする目的で、半角スペースを必要に応じて追加・利用することは許されると考えます。
ご質問の場合は、「(the) a」の方が見易いですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細なご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/01/26 08:28

この辺の規則は言語によっても異なるんだけど, 英語の場合


・開く約物の前は空白を入れて後ろは入れない
・閉じる約物では逆に前には空白を入れず後ろに入れる
のが原則. さらに言えば, 開く約物同士が連続する, あるいは閉じる約物とカンマやピリオドなどが連続する場合その間には空白を入れないなどのルールもある.

実際には「日本語の組版規則」と同じ (「日本語の組版規則が英語と同じ」というべきだろうけど).
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/01/26 08:29

word使っていれば、スペース入れないと赤の波線が入りますよね。

ワープロによっては、自動でスペルミス修正して、スペースも入ってしまうのもありますから、任せています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/01/26 08:28

punctuation ruleというのがあり、論文などではそのルールに従ってスペースを入れます。


手元にあるtextbookには下記のように書かれています。

・Open parenthesis(左カッコ)
Space once before an open parenthesis but do not space after it.
「左カッコの前は1つスペースをあけるが、カッコのあとは必要ない」
例として on theのtheをカッコで囲むとすると
×on(the
〇on (the
ということです。

・Closed parenthesis (右カッコ)
Space once after a closed parenthesis but do not space before it.
「右カッコのあと1つスペースをあけるがカッコの前はあけない」
だから、あなたのご質問だと、(the) a がルール通りということになります。
×(the )aまたは (the)a

勿論友達同士のカジュアルな文章なら、開けても開けなくても気にしないでしょうが、書類とか正式なものは日本語の〇やカンマ同様、きちんとルールがありますので、それに従えばいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細なご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/01/26 08:28

そんなことをいちいち誰かに教えてもらわなくても、印刷された文章を読んでいたら簡単にわかるでしょう?たとえば、次のような文章を見ればわかります。


https://oilpatchwriting.wordpress.com/2010/09/13 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/01/26 08:27

私は入れますけど。

。。そのほうが見やすいでしょ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/01/26 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!