
田舎のテレビが映らない件について。
こんばんは。
私の実家が田舎の山奥で、テレビアンテナを受信せず、NHK以外が視聴できない状態になっています。
住んでいるのは私の60代の両親です。
スマホも持っていません。
インターネットも繋いでおりません。
テレビアンテナの向きを変えたりしたのですがダメでした。
テレビを観るためには、CSなどを契約するしかないと思うのですが、オススメはありますか?
(BSは契約済なので視聴可能です)
最低限観れれば大丈夫です。
インターネットを繋いで光TVなどを契約するか、
CSやスカパーなどを契約するかです。
安い方が助かります。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
#5、#7です。
ケーブルTVの域外でしたか。
メタル回線って、基地局からの距離が長いと、減衰して使えないんですよね。
光回線化されていれば良いですが、家内の実家(岐阜県下呂中継局管内)も、光が来ているのは国道沿いだけだと言っていました。
残念ですね。
あまり高いアンテナは落雷による火災が心配ですから、あとは衛星放送になってしまいますね。
No.7
- 回答日時:
#5です。
「難視聴地域ケーブルテレビ接続費等補助金交付制度」とか、
「テレビ放送の難視聴解消に対する費用の補助」で検索すると、お住いの役場のHPがヒットするかもしれません。
でも、役場に直接聞く方が早いかも。
パススルー信号(電波放送されているチャンネルの信号はスクランブルを掛けずに送られてくる)の視聴だけなら、月額無料です。
家内の実家では、地元のCATV会社の下呂チャンネルの放送も映っていましたよ。
ありがとうございます。
ご回答頂いた内容をもとに、市役所へ確認し、補助金制度があることがわかりました。
ただ肝心のケーブルテレビのエリア対象外となるようで、ケーブルテレビも閲覧不可のようです。。。泣
残念ですが、勉強になりました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
まずは下記のURLで確認しましょう。
https://tv-area.jp/?mode=zip&zip=3501141#/
エリア内であっても谷とか山といった電波を遮蔽するものが
あると変わりますので一応目安です。
電波が来ているかの確認
アンテナを30素子にしてポールを付けて
先の調査で分かった中継局の方に向けて、左右前後上下(角度)に
移動させて電波が来ているかを探します。
ケーブルは30mから50mあった方がいいです。
もともと電波が弱い地域のようですので木1本でも
受信状況は変わります。
30素子は指向性が鋭いので向きは5度程度でも感度が変わりますので
根気よくやることが必要です。
見込みがあればブースタを付ければ受信できる可能性はあると思います。
30素子のアンテナは長いので持ち歩くのには疲れると思いますが
以上はダメ元の方法ですが、業者に頼むより安上がりです。
No.5
- 回答日時:
家内の実家も山間部です。
地上波のVHFの頃は、山すそを電波が回り込んで来るので、アンテナで受信できていましたが(ゴーストもひどかったですが)、地デジはUHFなので直進性が高く、都市部でもビル陰とか高速の高架の陰では難視聴地域になるくらいです。
そのため、行政がCATVに補助を出しており、それを使っています。電話が来ていれば、メタル回線で可能です。
でも、ポツンと一軒家的な遠隔地では無理かも。
まずは、役場に相談してみてはいかがでしょう。
No.4
- 回答日時:
>テレビアンテナの向きを変えたりしたのですがダメでした。
電波が来ていなければ、いくら大きなアンテナを付けてブースターを付けても映りません。0を増幅しても0です。
民放が見たければ、初期費用や月額でお金はかかりますが、インターネットをつないで光テレビを契約した方がいいと思います。勿論、NHKも映ります。
No.3
- 回答日時:
ブースターを取り付けると映る場合があります。
あるいは、ブースターの劣化とかね・・・
地デジの再配信となると、CATVとかFTTHとかを契約することになる。
そもそも、地域とかによっては、電波状態が悪い地域だとCATVが提供されている場合もありますからね・・・
山間部の田舎でも入らないなら、CATVが提供されていることもありますから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! Dixim for Amazon FireTV アンテナなしでみれるの 1 2023/07/23 21:50
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
- Netflix テレビでの視聴について Netflixの契約をスマホのプランに付帯する奴で視聴しているのですが、たま 1 2022/06/12 15:10
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- テレビ テレビ選び、例えば4k視聴のための設備や必要性について、スマートテレビだとかアンドロイドテレビだとか 4 2022/04/24 21:53
- iPhone(アイフォーン) iPhoneが繋がりにくい原因は? 5 2022/09/29 18:51
- メディア・マスコミ なんでNHKの契約の勧誘ってテレビが見れない環境にあってテレビもなくアンテナも繋いでなくNHKどころ 5 2023/04/21 20:18
- その他(暮らし・生活・行事) NHK契約義務の有無 5 2023/06/23 22:21
- その他(テレビ・ラジオ) NHKの受信料。訪問者について。 私は今一軒家に住んでいます。 一軒家に住む前は旦那の実家で暮らして 4 2023/01/12 15:13
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
-
B-CASカードで個人情報が分かる?
-
NHKから衛星契約を迫られB-CAS...
-
ゲーム用のモニター画面として...
-
地上波しか映らない、B-CASカー...
-
電波障害によるCATV無料化...
-
【B-CASカードの登録、未...
-
ケーブルテレビ!TVの台数ぶ...
-
海外ドラマを見るためには?
-
アナログ放送を見る場合のB-CAS...
-
ケーブルテレビに加入しなくて...
-
田舎のテレビが映らない件につ...
-
突然BS/CSが見れるように...
-
TVが勝手につく。何が考えられ...
-
高校野球を車のラジオで聞くと...
-
白黒テレビを見た記憶のある最...
-
ケーブルテレビについて
-
DVDレコーダーに詳しい方お...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
-
突然BS/CSが見れるように...
-
B-CASカードで個人情報が分かる?
-
地上波しか映らない、B-CASカー...
-
NHKから衛星契約を迫られB-CAS...
-
ゲーム用のモニター画面として...
-
なぜか契約してないのにWOWOWが...
-
【B-CASカードの登録、未...
-
契約していないのにCSが映るの...
-
新しいテレビの購入を考えてい...
-
静岡県三島市では、7チャンネル...
-
ケーブルテレビ契約について ケ...
-
ケーブルテレビに加入しなくて...
-
NHKのBS視聴料は払わなければい...
-
ケーブルテレビの解約について
-
ひかりTV for Nuro 契約中。タ...
-
NHKBS放送のメッセージ表示につ...
-
テレビを人にあげる時、ビーcas...
-
J-com入ってるんですが、その上...
おすすめ情報