
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2年程前にパイオニアからHDD搭載タイプの値段の高いカーナビが出た時に購入しました。
取り付けパーツ、取り付け費等含めると結構かかりました(値段の高い方に分類されます)。使い勝手はお店の人に聞きながら、人気度、使い勝手を自分でお店の展示品でやってみるしかないと思います。使い勝手は個人個人によって異なりますので。
性能面で言えば、
・VICが付いているか否か(渋滞情報が見える)
・HDDタイプである方が良いと思います(今は大体付いていると思いますが)
・ジャイロ機能が付いているか否か(ジャイロ搭載されていないと、トンネル等に入ると、位置情報が受信できなくなります。
なかなか、定量的に性能差を言う事は難しいですけど。
非常に具体的な回答ありがとうございます やはりいろんな機能が付いているに越したことはないのですねすぐに買い換えるものでもないと思うので多少お金を掛けてもいい物を選んだ方が後々後悔しないってことでしょうか ぼくの場合は仕事で使うものでとくにそうかなと思います とても参考になりました
No.4
- 回答日時:
親の車や、バイクにも付けているので、CDポータブルナビ2台、DVDポータブルナビ1台がありますが、DVDポータブルナビは電話番号で、ピンポイントで出る所は良いです。
しかし、ナビは、知っている所では使わないので、ほとんど電源を切っています(渋滞する所も走らないので)し、ビル等、障害物が有る所では、当てになりません。ただ、知らない所を走る場合は、非常に頼りになる味方です(古いナビでも)。中古のナビは、ピックアップレンズの交換をするとなると二万位みる必要があるので、形式が古くても新品の品を買ったほうが良いと思います。後、新しいCD(DVD)を交換する場合は、CDの方が安いです(HDDは、インストールのし直しです)。要は、使い方次第だと思いますので、どういった使い方をするかで、検討した方が良いと思います。まずは回答ありがとうございます NO4さんもお仕事で使われているのでしょうか 電話番号で検索できるのは仕事上での使用では便利そうですね みなさん共通のご意見として中古品はやめたほうがいいということで新品で考えて行きたいと思います いろいろ参考になりました
No.3
- 回答日時:
今時のナビの価格差は地図情報の差というよりも
それ以外の付加価値機能の差と言っていいかもしれませんね。
もちろんCD・DVD・HDDと収容できる情報量は違うので地図制度も違います。
ただ それ以外の部分(DVDが見れるとかなんとか・・・)の機能差も
大きいですね。
純粋にナビゲーションとして使うのであればCDナビでも十分だと思います。
全国的に使うのであればその分のCDが必要ですが地図情報としてだけなら
十分だと思いますよ。
中古はやめた方がいいですね。
新しめの中古ならまだ値段も高いし 安い中古はいつ壊れても
おかしくないです。
年代やグレードを見極められれば中古もアリですが
値段だけで中古をチョイスするのはちょっと危険です。
使い勝手などはカー用品店のディスプレイ品をドンドン触って
確認してみた方がいいですね。
メーカーによって表示の仕方が違うので地図の見やすさも違いますから。
回答ありがとうございます ぼくは仕事での使用なのでできれば必要な付加価値のついたものがいいと思うのですがとりあえず中古品だけには手を出さないようにします 中古品についてはとても参考になりました
No.1
- 回答日時:
目的によって違います。
ただ目的地周辺に行きたいのであればどんなナビでも出来ます。
使い勝手もなれてしまえばあまり関係ありません。
いろんな方法で検索したい、検索スピードが速い方がいい、渋滞情報がほしい等付加価値を付ければ高くなります。
中古品は止めた方がいいです。
カーナビの進化は日進月歩なので10年前の最高級品と現在の最廉価品では廉価品のほうが優れています。
回答ありがとうございます ぼくの場合は仕事で使うのでやはり回答者さんのおっしゃるとおり検索スピード等のその他の性能も予算オーバーですが買っておいたほうがいいかなと思います それとやはり中古はやめておいたほうがいいのですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もともとナビのない車にナビを...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
カーオーディオの旧式13ピン
-
車にショートアンテナをつけた...
-
ホンダ純正デッキでの外部入力
-
ナビのアンテナコントロールとは?
-
いすゞエルフにカロッツェリア...
-
ラジオブースターの効果
-
プリウス30ウーハー設置につい...
-
中華ナビの配線職と接続先
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
純正ナビにつけるCDチェンジャ...
-
ホンダシャトル 純正ナビと社外...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
ソーラーパネルって上下左右あ...
-
隙間の対処
-
フリップダウンモニターにYouTu...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のカーナビの吸盤がダメにな...
-
,名古屋市内でカーナビの中古を...
-
カーナビの平均値段
-
カーナビの異常検知
-
ドライブレコーダーの本体が故...
-
新車購入時のナビデータが2年前...
-
リアモニターにナビ画面を表示...
-
フォレスターにカーナビ
-
イプサムのカーナビで走行中に...
-
カーナビ(+CD)とカーオーデ...
-
もともとナビのない車にナビを...
-
ダイハツムーブカスタム29年を...
-
カーナビ画面 外部モニター出力
-
カーナビが細街路!?表示しない...
-
大型トラック進入禁止などいわ...
-
ダイハツのムーヴキャンバスの...
-
前回も質問させて頂きましたが...
-
ポータブルナビの車速パルス信号
-
ポータブルのカーナビから取り...
-
カーナビテレビの地デジ化の問題
おすすめ情報