プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

レポートの中で四つの名詞を並べて書きたいのですが、
例えば 〇〇や〇〇、〇〇そして〇〇 だと稚拙な印象ですか?
どんな書き方が理想的でしょうか

A 回答 (6件)

文芸作品などではなくレポートなどの実用文の場合、


四つの名詞がすべて同列なら、
「〇〇、〇〇、〇〇そして〇〇」
または
「〇〇、〇〇、〇〇および〇〇」
が簡潔明瞭で適切と言えます、

英文では「a, b, c and d」となります。

「〇〇および〇〇または〇〇および〇〇」のような場合は、
項目を列挙する順序と、接続詞の優先順位を正しく使い分け
ないと意味が変わるので注意が必要です。
    • good
    • 0

「〇〇や〇〇、〇〇そして〇〇」だと……稚拙というより、不自然な感じです。


 シンプルに、「〇〇、〇〇、〇〇、〇〇(の4種がある)」ではダメでしょうか。

 下記の書籍には、「〇〇や〇〇、〇〇、〇〇と書け」と書いてあります。
「や」がイヤなら「と」でもいいでしょう。
 別の書籍には「〇〇、〇〇、〇〇や〇〇と書け」と書いてあります。
 どちらも何を根拠にしているのかは不明です。
 ただし、「〇〇や〇〇、〇〇、〇〇」だと、文脈によっては「〇〇や〇〇」だけを同列にしているように読めなくはありません。
「落第生や劣等生、並みの生徒、優等生」といった場合です。

 こういう話は、具体例がないと判断しにくい部分があります。
「と」や「や」のかわりに「または」「もしくは」「および」「そして」などを使ってもよいのですが、ゴテゴテとオオゲサな印象になりませんか。
 もちろん文章全体が、そういう文体ならそうすべきでしょうが(法律などはそういう書き方をしていて、厳密な決まりがあるそうです)。
【「又は」「若しくは」「及び」「並びに」】
http://www.law-ed07.com/cyber-law/yougo/matawa.h …

  家庭のカレーの一般的な具としては、肉、玉ネギ、ジャガイモ、ニンジンあたりだろう。
  主要4教科とは、国語、算数、理科、社会を指す。

 フツーのレポートならシンプルに「、」でつなぐのがよいのでは。
 詳しくは下記をご参照ください。
【並列の読点の使い方☆日本語教師☆〈2〉】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12723915476.html
 以下は一部の抜粋(重言)。

【読書感想文『日本語の作文技術』】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1027377833&owner …
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【引用部】===========================
 同様に「と」「も」「か」「とか」「に」「やら」「なり」なども、ひとつだけ使う場合は最初の単語につけるのが最もすわりがよい(×印はすわりの悪い方)。(P.185)
================================
 この前にあるのは、「や」の使い方に関する説明。仮に「A、B、C、D、E」と5つの名詞を並べる場合(本多氏は「列記の読点」は「・」にしている)、「や」を1カ所だけ使うのなら「AやB、C、D、E」にするべきとしている。これは英語のandは最後の名詞の直前に置くのと対照的らしい。真偽のほどはよく判らない。個人的には、1カ所だけ使うより、全部読点にするほうがよいと思う。2つなら「AとB」、3つなら「A、B、C」という具合(3つなら「AとBとC」もアリだろう。4つだとこの形はきつい)。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 なんで「AやB、C、D、E」にするべきなのかはわからない。こんな主観的なことをこれほど断定的にかける理由も想像できない。別の文章読本で「A、B、C、DやE」と書けと断定しているのもあった。どちらが正しいのかは関知したくない。
 この本多読本の断定も、「AやB」「C」「D」「E」の並列ともとれるってことなのね。やはり全部読点で並べるのが素直なんだろう。
    • good
    • 0

その書き方でもよいとは思うけど、レポートのような論理構成が問われる文では、次の方がよいと思う。


「以下の4つが考えられる。
 ①○○ ②△△ ③■■ ④××」
    • good
    • 0

おっしゃるとおり「や」は稚拙な印象を与えることもありますね。



私が日常的によく食べる果物といえば、りんご、バナナ、みかん、及びキウイだ。

私が今食べたい果物は、りんごかバナナ、またはみかん、あるいはキウイだ。
    • good
    • 0

ちゃんと書きたいなら


A、B、C 及び D

これをもっとグループ単位で列記するときは並びにをつかう
(A、B及びC)並びにD
(A 及び B)並びに(C 及び D)
    • good
    • 0

○○、○○、○○そして○○

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!