電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚指輪と婚約指輪をラザールダイヤモンドで購入予定です。

結婚指輪はストレートタイプがいいと思っていましたが、実際に付けてみるとこの写真のウェーブタイプの指輪が1番付けてみて良かったです。
実際につけてみるとそこまでウェーブに感じません。
ウェーブの指輪の方が手を握った時に違和感がありませんでした。

しかし、婚約指輪と合わせて付けると間に隙間があいてピタッとなりません。そこが気になります。
婚約指輪は普段のお出かけの時などでも付けたいと思っています。

結婚指輪はストレートとウェーブだとどちらの方が多いのでしょうか?
店員の方は私は指が長いのでストレート似合うと言っていました。
(自分では長いと感じた事はありません)
私は華奢な手ではなく、少しムチッとしています。

「結婚指輪と婚約指輪をラザールダイヤモンド」の質問画像

A 回答 (3件)

こんにちわ。



婚約指輪はご自分の気に入り、大切でしょう。
でも結婚指輪にシンプルなデザイン・ストレートと
なるのは長く・長持ち丈夫で・ご主人も毎日利用と
いう事がありますよね。そこから、皆様素材の違い
は有ってもシンプルデザインストレートモデル優先
が当然、ショップ担当者もそうお伝えするはずです。

プラチナとゴールドの梯子型の様なタイプを、購入
して利用していましたが強度が弱いんです。破損を
2回して今では外している始末、男性だと力仕事を
する事が出来なくなってしまいますので、シンプル
なストレートタイプ程有難い事はありません。
結婚指輪はなんでシンプルなタイプが多いのか?
「もう1人の利用者がいるからなんです」

家内はプレゼントした3連とか婚約、も利用して
いますが女性の特権です、素敵だと思います。
ご主人にもずっと指輪を。これも考えてあげて下さい。
    • good
    • 1

ストレートのほうがいいと思います


飽きが来ませんし、力が加わること(意外とハンドルとかでも)も多いのでストレートにしてください
    • good
    • 0

ウチは買い替えた物も含めて、夫にも似合うものを選びました。


男性でもウェーブが似合う人もいるとは思いますが、男だったらストレートという思い込みもあって、ウェーブは試着すらしませんでした。

ストレートだったら、婚約指輪以外の指輪でも重ね付けするのは容易ですしね。
でも、同じストレートで同じ号数でも、片方だけ浮いて見えるとか、ズレて見えることはあります・・・指の太さは均一じゃないので仕方ないです。

同じブランドなのに合わないんですか?
同系統の品揃えが無いんですかね?
でも、同系統でも石の付き方によっては隙間が空くのは当然っちゃ当然だと思いますよ?
ウェーブだったら指輪がズレる度にもっと隙間が出来るでしょうが、写真を撮る時とか挨拶の場に立つ時など、ここぞという時だけ直せばいいだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!