dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトテニスのことでなんですが・・
僕は手がちいさいので
グリップをふとくしたらいいときいたので
一応ふとくしていますが、最近どうも
インパクトの瞬間にグリップがずれるようで
人差し指の第3間接がよくめくれてとてもなやんでいます。
どなたか解決法やアドバイスでもいいので
うまく握る方法をおしえてください。

A 回答 (2件)

はじめまして。

私も中学の頃ソフトテニス部で今でも少しですが続けています。
グリップのことですが、
手が小さい人はグリップを太くするって言うのは間違っていると思います。
手が小さいのにグリップを太くすると
指がグリップをしっかりを握れないので、
それがズレる原因になっているのでは?
逆に手が大きい人はグリップを太くすることで手とグリップの隙間が埋まってズレが少なくなります。

ですので手が小さい場合は元グリップに1枚、多くても2枚くらいがいいんではないでしょうか?
また、デコボコグリップを使うのも策の一つかも知れません。
もちろん握力を鍛えることも大事ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなのですか!
ありがとうございます。
これからは握力もきたえます!

お礼日時:2005/03/19 15:27

人差し指と中指をくっつける形で握ってはいませんか?もしそのようであれば、人差し指をちょっと立てる感じで、中指と離して握るようにするといいと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!