
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
検索した記事ですが、下記が参考になるでしょうか?
https://juuta-pc.com/vba-formsize-change/
No.1さんの回答内容の件もありますので、どちらが良いかになりますが。
No.1
- 回答日時:
>>パソコンの画面のサイズを自動で認識して、そのパソコンの画面に合うユーザーフォームが表示されるコードをご教示頂けないでしょうか?
そういう画面は作れるけれど、あまり見やすい、使いやすい画面になりませんよ。
例えば、14インチ画面でバランスがいいようにフォームを作ったとして、それを32インチ画面に表示したら、表示面積はでかくなります。
テキストボックスサイズが同じだとすると、テキストボックスが異様に分散して表示されて違和感が出るでしょうね。
テキストボックスサイズも自動倍率でサイズを変えたら、「なんかでかいテキストボックスだなあ・・」なんて、これも違和感が出ると思います。
Webアプリケーションの「レスポンシブ」のようなやり方にすれば、そんなに違和感の出ないフォームになると思いますので、そういうフォームのほうがいいかもしれません。
だから、Webアプリケーションとして作ればいいんじゃあないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP php 確認表示画面で値をSESSIONから取り出す理由の解釈は正しいでしょうか? 1 2023/06/09 17:39
- Windows 10 windowsセキュリティーでパスワードエラー 1 2022/06/14 19:49
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Windows 10 パソコンの操作ができません。。。 4 2022/06/02 18:38
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- デスクトップパソコン パソコン マルチスクリーン 3画面 全画面表示で動画を楽しみたい。 2 2023/07/21 08:40
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- X(旧Twitter) Twitterの問い合わせができない 3 2022/08/26 23:16
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- Windows 10 表示をさせないようにする方法を教えてください 4 2023/03/17 20:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
2画面表示でのVBAのボタン押下後のform表示の位置
Excel(エクセル)
-
エクセルVBAで画面の大きさを取得する方法!
Excel(エクセル)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
6
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
7
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
8
VBA(エクセル)のユーザーフォームの固定
Visual Basic(VBA)
-
9
ユーザーフォームをホイールでスクロールする方法(Excel2000VBA)
Excel(エクセル)
-
10
エクセルVBAでUserFormを起動した時
Excel(エクセル)
-
11
ユーザーフォームのテキストボックスに前回入力した値を表示する Excel
Visual Basic(VBA)
-
12
VBA CommandButtonの文字ずれ
Visual Basic(VBA)
-
13
VBAでフォームのスクロールバーが下にいってしまう
Visual Basic(VBA)
-
14
複数モニタ使用時のフォームの表示位置してい
C言語・C++・C#
-
15
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
16
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
17
VBAでユーザーフォームの表示を確認
Visual Basic(VBA)
-
18
モニタのサイズをVBAで取得することは可能ですか?
その他(Microsoft Office)
-
19
【VBA】【ユーザーフォーム_ListBox】オートフィルタで絞りこんだ値だけを取り出したい
Visual Basic(VBA)
-
20
【Excel VBA】マクロでExcel自体を終了させたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
【VBAユーザーフォームで閉じる...
-
Hideについて(.NET)
-
vb2008にてDefaultCellStyleが...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
VBA コンボボックスとテキスト...
-
VBAのテキストフォームの折り返...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
ユーザーフォームのコピー?
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
【Excel VBA】ユーザフォームを...
-
テキストボックスでの右クリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
Hideについて(.NET)
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
アクセス2013 フォームが...
-
コントロールの存在確認
-
Access VBA コントロールの参照...
-
ブックをCloseまたはQuitで閉じ...
おすすめ情報