
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
白子ですか。
ウィンナーソーセージ
の小さいものの
集まりと思えたのですが、
他人の投稿みて、
そういう風にも
見えますね。
料理の味付け次第ですが、
結構濃い味付けにしないと
食べるのは
難しいかな。
No.24
- 回答日時:
確かに見た目の悪い食品ですね。
ミミズの塊みたいでもあり、何やら脳みそみたいでもあります。実はタラの白子です。できるだけ美しい連想を心がけてキクコと言う呼び名もあります。タラには本タラとスケソウダラがありますが、同種だけあって姿は同じ、大きさは本タラの方が大きく、味も本タラの方が上、値段も違います。普通に見るのはスケソウダラの方でしょう。好きではありませんが、確かに濃厚なチーズに似た味のものもあります。
呼び名は No.20 まよなかおじさん の仰るように地方によって様々な呼び名があるようです。
産地は北の方で、日本海側は福井県あたりまで、太平洋側は宮城県あたりまででしょう。京都、大阪付近は食通がいるから食べますが、それから西では魚屋で見ることもほとんど無いでしょう。
No.20
- 回答日時:
タラの白子です。
一般的にスケソウダラの白子を助子(スケコ)・マダラの白子を真子(マコ)とも呼び、その他地方名として北海道では「タチ・タツ」(すけだち・まだち)。青森県では「タヅ」。岩手県、宮城県では「きく・きくわた」。秋田県、山形県、福井県では「だだみ」。京都では「雲子(くもこ)」と呼ばれることが多い。 焼き物・天ぷら・味噌汁・鍋の具材としても利用され、近年は海外からも輸入されている。
北海道岩内町・利尻島ではかまぼことして加工されるたつのかまぼこ(たちのかまぼこ)がある。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
コロナってそんなに怖いですか?
メディア・マスコミ
-
夫の笑えない冗談について。
夫婦
-
未だに現金で会計してる人って何考えてるんですか?人の迷惑考えてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
3回目のワクチン接種が遅々として進まないのは何故ですか?
政治
-
5
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
6
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
7
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
8
日本は最低の国だと思いませんか?? 革命したいと思いませんか??
政治
-
9
これが晩メシだったらキレますか。
レシピ・食事
-
10
津波にビビり過ぎでしょ?? あつものに懲りてなますを吹くってやつになっちゃってますよね?? ニュージ
その他(ニュース・時事問題)
-
11
なんで日本人って暗い性格の人が多いんですか?
教育・文化
-
12
これってどちらが悪いですか? くだらない喧嘩ですが、意見お聞かせください。 新婚半年の者です。 結婚
カップル・彼氏・彼女
-
13
ブスってどうして生きてるんですか?私はモデルをやっています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
婚約者の彼女と同棲を始めてから、彼女の本性が見えてきて困惑しています。
カップル・彼氏・彼女
-
15
木造アパートにて上の階の赤ちゃんのひどい泣き声に悩まされています。夜中や早朝です。眠れません。3ヶ月
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
17
なぜこの質問が削除されるの?泣( ノД`)
教えて!goo
-
18
軽自動車やコンパクトカーに乗ってて 惨めな気持ちになりませんか? 若者でもアルファードやハリアーに乗
その他(趣味・アウトドア・車)
-
19
初めて会った人とHしてしまいました
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
10万円という少額しか持っていない人が資金を増やす為にするべき行動は何ですか?
その他(資産運用・投資)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オムライスは好きですか?
-
5
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
6
山椒の収穫時期はいつ?
-
7
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
8
炒飯に使う米について
-
9
カチカチの梅干を復活させたい...
-
10
チャーハンの使う油について 米...
-
11
教えてください 冷蔵庫に、玉ね...
-
12
同じ800円の炒飯とミートソース...
-
13
チャーハンに使う油について チ...
-
14
京都の料亭の味付けに付きまし...
-
15
漬かりすぎたラッキョウ
-
16
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
17
調味料について 中濃ソースとコ...
-
18
塩を入れすぎた場合の調整方法
-
19
煮物がすっぱい!食べられる???
-
20
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter