dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯科矯正について
20歳男社会人です

私は歯並びが悪く受け口です。
笑顔が苦手なのがほんとに嫌で矯正をしたいと思いました。
そこで歯医者さんに相談するときなのですが自分で足を運んで受付で歯科矯正をしたいという旨を伝えるのが良いのでしょうか?
それとも電話で伝えた方が良いのでしょうか?
あまりこのような経験がないのでわからないです、よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

こんばんは



いきなり行っても、待たされるだけですから、電話で「矯正をしたいと思っています。予約制ですか?」と聞けば、色々教えてくれます。

面談できたら、詳しく話を聞きましょう。

1か所だけでなく、4~5か所で診てもらい、一番良心的と思う所で始めましょう。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話がいいですよね、ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/02/05 10:54

電話で矯正を考えてる事を受付の人に伝えて、段取りを教えてくれるので、最初の説明の日取りを決めてから予約日に足を運ぶって感じです。


いきなり行って先生が対応はすぐにはしてもらえないので、予約ですね。

最初は無料の範囲の説明で、そこで矯正するのを決めたら、有料の本格的な治療法や費用などの説明を受けてからの治療開始になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね、ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/02/05 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!