dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの件質問させてください。投資信託の移管を考えております。

投資信託の移管をする際に例えば(同一商品にて)
楽天証券…37,000円の平均取得単価
SBI証券…35,000円の平均取得単価

楽天証券の商品をSBI証券に移管する場合、取得単価はどのようになるのでしょうか。
同じ商品で
37,000円と35,000円と表示されるのか
それとも
2つの商品は平均されて取得単価が計算されるのか
それともまったく別の考え方なのか

どのようになるかお教えください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

移管する場合、移管したい投信の平均取得単価は移管日の基準価額になります。

その上で両者合体の上で新たな平均取得単価が計算されるはずです。なので安い時期に移管してしまうと、資産が減ってしまいますのでお気を付けくださいまし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!