dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひとの陰口って、中毒のようにクセになって止められなくなって、自分が作った陰口のストーリーに行動が影響されて自滅する人っていますよね。
でも面と向かって批判すると角が立つ場合などもあり、職場のグチや人間関係上のストレスの吐露は親しい間柄でねコミュニケーションではつきもので、人間にとって必要な側面もあります。
こうした本人がいないところでの、その人の陰口をどう思いますか?ぜひあなたの考え方を教えてください。

A 回答 (2件)

斎藤一人氏の考え方なのですが、人は(なんでも)1回口に出した事は,その言った事と同じことがまた繰り返されやすいと説いています。

「本当つまんねえ。やってられなーい」と言えば、またつまらない事がすぐ起こる。「アイツ馬鹿でさ、使えねえ」と悪口言えば、(その悪口)1回で終わらなくなる。そう考えると、わかりやすいよね。
聖書でもはじめに言葉ありきと言ってますから、お口にはご用心です。特に悪口めいた事は。

絶対的に信頼している同じ人と時々のボヤキやグチは、場合によってはガス抜きになります。
私はそこは否定しません。私もたまにボヤキます。でも、基本の考え方は「女は言う(秘密は守れない)」ものと考えます。

悪口も捉え方の側面があります。指摘と悪口の境界線は難しいものです。

悪口ガンガン言う人はマウント取りたい人。優越感がほしいの。馬鹿は(失礼)人を下げて自分を上げたつもりになっている。お利口さんは人を下げないで自分が上がる、自分を上げるができるの。

このサイトでコンビニの仕事くらい(底辺のと言ってるんです)オレ一人でできるのになんであんな仕事しかできないんだと繰り返し言ってたヒトガいましたが、それって俺様のたかピー族ですね。

誰かを貶めないと穴の上に出てこれない可愛そうな人が、悪口で人をその穴に落っことすんです。お前上がれないだろって穴の下に落ちた人を見下ろすの。

そういうやり方でしか自分を上げられないの。信頼や勤勉さで人から自然に上げてもらえるようになるまで、時間かかりますから、短時間で優位に立って、俺を見てみて、と言ってる、私にはそう思えます。

悪口は火事の飛び火のようなもので自分で封じ込められないから辛いです。弁明しようとしても誤解されるから、普段の私を見て信用してくれないなら、言うことありません、と私が言って,2年後私から悪口言われたと信じた友人から、また付き合おうと電話が来たことがありました。わかってくれたのでしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり自分の立場を労せずに、他人より良くする手段として使う人がいるんですよね。厄介ですね。勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/25 12:11

ストレスが溜まってる人でしょうね。

自分より下の人間を見つけることで優越感を抱いてる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに。まずストレスが原因の一つにあるんでしょうね。なるほどです。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/05 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!