アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何故日本のニュースでカナダのことをやらないのですか?トルドー首相逃亡や、5万台のトラックで反ワクチン抗議とか、とんでもないこと起きてますよね。
Yahooニュース、テレビでのニュース、新聞などで一切報じられないのが不思議です。ロシアのウクライナ問題、北京五輪などは報じられてます。カナダのトラック抗議も相当やばいことで、普通に大ニュースになるレベルだと思うのですが…………

「何故日本のニュースでカナダのことをやらな」の質問画像

A 回答 (7件)

日本は政治や民度は世界最低レベルといわれるだけあって、マスコミもひどいものですよ。



世界が報道しているコロナ関連のニュース

・西欧諸国は、ワクチンパスポート(グリーンパス)を次々と廃止。
・イギリスは感染対策の一切を撤廃。
・韓国ではワクチン被害者らがデモ&集団訴訟
https://indeep.jp/

なぜ、日本はこういうことを一切報道しないんでしょう?
なぜ、ワクチン接種を勧めるような報道しかしないのでしょうか?

テレビや新聞をみてわかる通り、尋常ではないコロナの煽り報道と、明らかに嘘とわかる報道も一部ありますが、要するに国は何としてもワクチンを打たせたいのです。副作用が激烈で致死的だとしても。

日本の報道ルールも知っておきましょう。
マスコミ業界には、報道規制というものがあり、報道してはいけない話題というものがあります。

今回のケースも、政権からの指示もしくは意向に従って、放送しない、もしくは目立たないように報道するという選択をしたのでしょう。

業界には「報道のタブー」というものがあり、放送をしてはいけない話題があります。

報道におけるタブー

1.1 メディアタブー
1.2 記者クラブタブー
1.3 スポンサー・広告代理店タブー
1.4 芸能プロダクションタブー
1.5 財政タブー
1.6 桜タブー
1.7 菊タブー
1.8 荊タブー
1.9 アーレフタブー
1.10 鶴タブー
1.11 在日韓国・朝鮮人タブー
1.12 中華人民共和国タブー
1.13 ユダヤタブー
1.14 核タブー
1.15 菱タブー

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E9%81%93 …

見ての通り、スポンサー批判、財政の暴露、アレフや創価学会の犯罪、在日や中韓の問題、警察の内部事情などが報道規制に掛かっています。

マスコミが機能不全に陥っているために、政治の腐敗は進み、芸能界や警察は汚れ、創価学会は癌細胞のようにあちこちにカルトを送り込み日本全体を汚染しています。

創価学会の組織犯罪である、450万件の個人情報が漏洩した「YahooBB個人情報漏洩事件」や、「NTTドコモ通話記録窃盗事件」などで、「創価学会」の名を出して事件を正しく報じた新聞は、東京新聞、朝日新聞、新潮、新聞赤旗の4紙だけでした。

東京五輪関連の話題でも、本来は報道すべき問題をきちんと記事にした新聞社はゼロでした。
このことから、「新聞は報道機関ではない」との批判が相次いでいます。

新聞はもはや報道機関ではない (実話BUNKAタブー 2021年6月号)
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/620.html


以下、最近話題になっている創価学会タブーについて補足しておきます。

創価学会に批判的な記事を書くと、信者から抗議、嫌がらせ、営業妨害をされるばかりか、名誉棄損にあたるとして、教団は何千万円という高額の損害賠償請求をしてきます。

しかも、狙い撃ちされた編集長や零細下請け企業などは、多くの信者から嫌がらせや盗聴盗撮をされたり悪い噂を流されて、引っ越し、転職、倒産に追い込まれたりします。

ですから、会社を潰されるくらいなら、極悪カルトの広告掲載を破格の値段で受注して甘い汁を吸った方がマシ、という企業が増えたから、こういう状態になっているのです。

創価学会の集団嫌がらせの実態
https://21cult.web.fc2.com/stalking.htm


「創価学会」の鶴のタブー

「鶴タブー」は多くのマスコミが報道や出版の機会に創価学会に対する批判を控えることを指す。
 これは創価学会が講として属していた日蓮正宗の紋が鶴であることに由来する。
かつて、北野誠が創価学会を批判しタレント廃業の危機に追い込まれたという話があるが、これも「鶴タブー」が原因であると言われている。


『公明党・創価学会の真実』著・平野貞夫

公明党・創価学会の「言論出版妨害事件」とは、昭和44年(1969年)4月に出版された内藤国夫氏の『公明党の素顔』から始まる。同年11月に出版された藤原弘道氏の『創価学会を斬る』で、公明党・創価学会が出版妨害を行ったことが国会で取り上げられた。国会の論議の中で、他の出版物に対しても、公明党や創価学会を批判する言論活動かおると「妨害」が加えられた事実が判明し、大きな社会問題となった。 
   ---中略----
 社会、民社、共産の野党三党は、本会議・予算委員会を中心に、公明党・創価学会の「言論出版妨害事件」を取り上げた。特別委員会の設置や、池田大作創価学会会長の証人喚問などの要求が行われたが、自民党と公明党の反対でいずれも実現しなかった。
 しかし、国会審議の中でわかったことは、日本の言論・報道界に「鶴タブー」(創価学会のマーク)が存在していることが具体的に証明されたことである。「言論出版妨害」について、国会質疑を参考に要約すれば次の通りである。

①公明党・創価学会、とりわけ池田大作会長への批判の出版は、作成過程で探知され、かなりの抑制的圧力をかける。とくに、ゲラ刷りを印刷所などから入手し、強い圧力をかけることが目立つ。

②出版中止・内容訂正などの要求が成功しないとなれば、創価学会、もしくは会長の名誉毀損を理由に、裁判所に発行等禁止仮処分申請を行う。

③作成した出版物を市販しないことを条件に、一定部数の買い上げ、もしくはその他代償として利益供与を行うように働きかける。

④出版物が一般市場に出ることを阻止できない場合、流通過程の取次店に新刊委託のための配本を中止するよう要求する。さらに抑制効果がない場合、小売店に広告ビラの撤去、返本、店頭陳列からの撤回を要求する。

⑤妨害行為は、公明党・創価学会の役員・会員によってだけなされるものではない。それぞれの段階で効果があれば、自民党・財界・右翼等の有力者が仲介の労をとることがある。

⑥作成・流通のそれぞれの段階で、嫌がらせ電話、手紙などの攻撃が、著者、版元、小売店に組織的に行われる。普通の読者が個別に行う反論、抗議文などとは違う。
⑦妨害圧力は必ずしも消極的・抑制的なものばかりではない。会長との会見、創価学会施設の見学、資料提供など、便宜提供といった積極的給付的な働きかけが行われる。これを拒絶すれば、さらに圧力をかける理由に使われる。

言論出版妨害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AB%96 …

反学会や脱会者に向けられる組織的な嫌がらせ
https://21cult.web.fc2.com/stalking.htm
http://z-shibuya.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/ …


創価学会のスキャンダルや反社会性を記事にした出版社、テレビ局、記者、著者などに対して、名誉棄損を理由に数千万円という高額の裁判をふっかける「スラップ訴訟」というアメリカ型の恫喝を好んで用いられる。

『スラップ訴訟とは何か』(現代人文社)から紹介させてもらう。

” 裁判を起こされると、そうした「苦痛」が与えられる。お金や時間、手間を費やすよう強制される。
 しかもそれが年単位で長く続く。裁判を起こす側にすれば、判決の勝ち負け以前に、裁判さえ始めれば、それだけで相手に苦痛を与えることができる。
(中略)
 スラップは相手の批判や反対を押さえ付けるための提訴だと書いた。
裁判所という法律を守るためのシステムを使う「提訴」という行為が、最高の法律である憲法で保障された自由や権利を侵害してしまう。矛盾している。
スラップが問題なのは、まさにこの点である。
(『スラップ訴訟とは何か』現代人文社) ”

では、創価学会はどうなのか?
一般のイメージとしても〝創価学会は訴訟好き〟と捉えられていないだろうか。
 現に、学会は宗門を相手に「正本堂建設御供養返還訴訟」を、何と全国で同時期に39件起こした。
 これは、全国各地の学会員グループ(山口地裁へは19名)が日蓮正宗を提訴したものだが、わずかな期間に同時多発していることから、学会組織が背景にあることは想像に難くない。ちなみに、提訴した39件はすべて棄却、敗訴している。

この訴訟は、前代未聞ともいうべき、創価学会の汚点となるだろう。

ちなみに、創価学会が名誉棄損などで提訴した損害賠償の金額は

日蓮正宗末寺に対し、5,000万円
新潮社・矢野側へ 谷川副会長が 1,100万円
香川大教授の学会員へ 山本哲也副会長が 1,000万円
他多数

https://www.soka-news.jp/soka-slapp.html


回答:自公政権から報道弾圧をされた報道各社は、「どうでもいい話題」ばかりを報道し、重要な問題には口を閉ざす。
しかも国際カルトと呼ばれ海外から危険視されている創価学会が新聞社や地方局のスポンサーになっているのだから、日本では報道の自由や公平性など全く期待できないことは誰の目から見ても明らかである。
「何故日本のニュースでカナダのことをやらな」の回答画像7
    • good
    • 5

テレ朝でやってましたよ。


てか、ネットニュース見てるのに「反ワクチン抗議」とか・・報道の受け取り方間違えてるようなら、
テレビでやってようが、なかろうが結果は同じですが・・・・
    • good
    • 1

ニュース価値が低いからでしょう。


なぜなら、日本ではワクチン接種は義務化されておらず、あくまで本人の選択です。政府は推奨に留まっています。
義務化された国で抗議活動が起こっていても、日本人としては共感できる部分などありません。
ごく一部のワクチン打たない派の関心が集まるかもしれませんが。
    • good
    • 1

NHKの「国際報道」では


やっていましたね。

数十秒ですが。

一般のニュースでは報じなかった
んですか?




何故日本のニュースでカナダのことをやらないのですか?
 ↑
日本人に、ワクチンを打たせたいからです。
    • good
    • 1

日本のマスコミは金にならない事はスルーと言う姿勢。


詰り視聴者に受ける事しか記事にしません。

また取り上げても切り貼りして、その真意は無視して
面白可笑しく編集しているのがテレビ、新聞も同様。

マスコミは公明党が党でないのと同じく、マスコミでは
ありません、繰り返しですが目的は金儲け一筋です。
    • good
    • 2

No1さんのおっしゃるとおりです。



日本では米国はニュースになりますが、カナダはニュースになりません。
同じようにカナダにとっても日本のことはニュースにならないです。

ついでにいえば日韓問題なんて欧米ではニュースなんかにならないです。
    • good
    • 1

日本人がカナダにそこまで興味が無いからです。



カナダや日本が悪いのではなくお互いに興味がありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!