重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨年離婚しました。元旦那から連絡がくると、スマホに映る名前を見るだけで、ドキドキが止まらなくなります。元旦那からくる連絡は、子供の事かお金の事です。

元旦那と離婚前はDVとモラハラで苦しんでいました。DVでは骨折をしたり、耳元で怒鳴られたり散々な目に遭いましたし、その後彼女が出来てからは、会社から帰宅後、家で食事をしてから毎晩彼女の家で寝る、朝帰宅その後出社という、普通ではない生活を1年ほど過ごしており、その頃は鎖骨あたりから背中あたりにピリピリとした痛みが常にありました。このような状況でイライラした毎日を送っておりました。その後別居、元旦那は当時付き合っていた人を住むために出て行き離婚の調停にはいりました。

海外在住で、元旦那は外国人です。弁護士にお願いし判決が下り離婚出来きたのですが、判決内容に背いて子供の受け渡しの日時を変えたり、お金を支払わない事があります。

このような状況なので、スマホに出る元旦那を見るだけで冷や汗が出るほどドキドキし、気分が落ち着かなくなります。仕事をしている時に来る連絡が来ると仕事が手つかずになってしまいます。困っています。

そして、仕事でも少し理不尽な事があったりすると、イライラしてしまう事もあり周りに迷惑をかけている事もあります。

現在自分の将来の事も考えてオンラインで勉強をしてます。限られた時間の中しか勉強が出来ない状況なので頑張りたいのですが、しかし、自分の心の中にイライラするというか、不安感みたいな物があり集中して勉強が出来ない時が多々あります。

精神科に行ったのですが、原因は元旦那だから状況を変えるしかないと新たな裁判を行うアドバイスをもらい、気持ちが落ち着くような薬を処方してもらえませんでした。

運動をしたり、歩いたり、写経をしたり落ち着くと言われている事は行っています。
サプリメントを何種類が飲んでいます。

この不安感やイライラを取り除く方法が知りたいです。
病気だと思いネットで調べましたが、どれに当てはまるかわかりません。
この病気が治る治療があったら教えてもらいたいです。

質問者からの補足コメント

  • 今日も嫌な連絡を元旦那から受け、私の精神がおかしいのかと思いロールシャッハ・テスト オンラインを行いました。

    結果は『あなたは公平に慌てないで生活の中でのどんな問題でも解決できます。何でも観客的にやっています。感情的なやり方より合理的な考え方があなたに向いています。自己開発も欠かせないが、ストレスでも不安定にならないかたい精神を持っていて自分自身を支配すると言ってもいいくらいです。でも、判断するとき、自発性が少しぐらい足りません。』っと回答があり、本当かなっとも思ってしまいました。

    ロールシャッハテストに詳しい方がいましたら、教えてくれたら嬉しいです。

      補足日時:2022/02/10 13:48

A 回答 (7件)

人間の記憶、特に強くショックに感じた出来事などは、忘れる事は無いと云われています、例えば、可愛がっていた自分の息子とか娘などが事故死などをした場合では、何年経ったところでその傷が癒える事は無いと云われています。



又失恋などに拠って、受けた傷なども同じようです。貴方の場合では離婚をしなくてはいけないと感じた出来事などです。

こう云った心に受けた傷を、精神科医の元に行って薬の調合をしてもらう事で治して貰えると思う事は、大いなる誤りと思います。

それは例えるなら、不安症とか恐怖症の人が精神科医の処方する薬で癒されるものと勘違いしているものと類似しています。

不安症も恐怖症も薬に拠って癒される(完治するという意味)事はありません。人生を達観出来るようになって、人間の心の通になって、人間の心の仕組みに詳しくなる他には方法は無いようです。

人間の心に沸き上がる苦しみの原因を知らないでいる事を、仏教では無明と云う様です。その意味は『自分自身に無知』という意味です。

恋愛とか結婚などのトラブルでは弁護士などの第三者が入らないともっとひどいトラブルになる事が多いようです。

離婚をした相手と直接に関わる事は、貴方にとっては大変な重荷となっていますので、弁護士などを通じて接触した方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

離婚しなくてはいけない状況の時から今も辛い状況が続いてます。

ただ、私にも原因があった離婚や人との付き合いは両者に問題があると思っています。この不安や恐怖を薬で和らげる事が出来るのではあれば和らげたいっと思い、いろんな心の病気がある事を知り、自分は一体なんの病気なのかっと感じ今回質問させて頂きました。

投薬では治らない、人間の心の通になって、心の仕組みに詳しくなるという言葉にはっとさせられました。
その通りだと思いました。感情的になっている時など中々難しいですね。
私がこのように思っても、相手が聞く耳を持たないとか。。。本当疲れます。

引き続き弁護士に連絡をしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/17 08:56

判決が出て離婚済み、弁護士を介入させたなら離婚後の関わりを決めなかったことが原因かと。


基本は離婚後には連絡を取り合わない。
すでに別れたわけでDVには当たらないでしょ。
弁護士、仕事したの?
暴力での離婚なら以降に何らかのリアクションがあるなら弁護士を間に入れるのが当たり前だ。
なせ質問者が直接連絡をし合う?

別に質問者を責めるのではない。
ただ、やり方がまずい。
いつまで苦しめばいいのか、そこから脱出するのが目的では?

外国人は日本の常識は通じないと思うことだ。
たとえ質問者を殺しても罪悪感は無いだろう。

>この不安感やイライラを取り除く方法が知りたいです。

おそらくだが、質問者は自分の怒りを相手にぶつけていないんじゃない?
暴力を受けた被害者なのに謝罪を受けていないとか。
しかもいまだに加害者からの連絡がある。
そりゃおかしくもなろう。
PTSD。
治療方法は無い。
加害者と絶縁することだ。

>精神科に行ったのですが、原因は元旦那だから状況を変えるしかないと新たな裁判を行うアドバイスをもらい、気持ちが落ち着くような薬を処方してもらえませんでした。

薬でどうにかなるものじゃない。
質問者の無意識にある怒り、悲しみ、怒号、虚しさ、これらを精神科医の前で吐き出せたらかなり楽になれるよ。
根本は夫なわけで解決は無理、ならば妥協点を弁護士と探る、自分が楽にられる方法を見つけてみたら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

判決でお互い連絡を取り合わないとはないのですが、『圧力のある言葉や勝手な判断、権力で接する事を禁ずる』とあるのですが、全く無意味でした。。。
裁判を行って出た判決文が法律になりそれに従わなくてはいけないのですが、元旦那は従わず、弁護士に連絡をしましたが、私は低所得者なので、政府から無料の弁護が行われたのです。弁護士は私からではなく、政府からお金を貰うシステムなんです。その為があまり行動が早くはない弁護士でした。。。

自分の怒りはぶつけたつもりでいますが、あまりにも変な考えの人だったので、こっちがおかしくなりそうでした。

PTSDですね。自分の無意識にある気持ちを吐き出す。海外に住んでおり内心を話せる友達がいないので、どんどん殻に籠っていってしまいました。
日本のオンラインクリニックなど探して当たってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2022/02/17 08:46

複数の病院をあたってみては?


DV加害者の接触により、不安や動悸に苛まれるのは普通です。
強盗でも強姦でも、犯罪被害者は多かれ少なかれ誰でもそうなると思ってください。
病名を付けても解決しないし、それで満足しがちというデメリットがありますが、投薬を試してみたいなら鬱病やPTSDなどを認めてもらわないと。

子どもの面会拒否はできないし養育費をスムーズに払ってくれないから、今後もつながりは切れないという状況なんですよね。
私なら、生活に支障を来すレベルの拒絶反応があるなら、もう逃げちゃいますよ。
面会させないし、養育費もいらない。
相手は、出費が減ってラッキーとばかり、リリースしてくれるでしょう。

あと、海外のは知らないけど、サプリメントは健康食品です。
意味ないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス頂き、ありがとうございました。
この不安や動悸は普通と仰って頂き安心しました。

確かに病名をつけても解決しないのですが、もし投薬をしたらこの気持ちが柔ぐのではないかと思った次第です。

養育費は政府経由で支払われるので、問題なのですが子供が共同親権になるので、相手の日は相手に受け渡さなくてはいけない判決になっております。
拒否をする事も出来ない状況な訳で。。。

もう、ネットで調べたいくつものサプリを飲んで日々しのいでますが、不安感がなかなか消えてくれません。。。

お礼日時:2022/02/17 08:57

スマホに、まだ登録してるの?


消したら!そして、未登録の電話には出ない。
医者に通ってないの?

「M」なのかな?
こんな質問、楽しんでなかったら出来ないと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供が共同親権の為、受け渡しなどあり電話に登録をしている状態です。
出来るのであれば登録したくないのですが、やはりそのような訳には出来ない状況です。

医療のシステムが日本と違い専門医に診てもらうには、自分の担当医師からの紹介状がなくては受診できないシステムで、一度見てもらったのですが、原因は元旦那だから状況を変えるしかないと新たな裁判を行うアドバイスをもらいその後の通院が出来ませんでした。

けして楽しんでいる訳ではなく。本当に辛く悩んだ結果、初めてこのような質問を投げかけさせて頂きました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2022/02/17 08:20

それは不安の連続ですね。


マッサージはどうですか?ゆっくり
癒やされる事が貴女には必要です。
アロママッサージ等で肩甲骨の裏辺り
をほぐしてもらって下さい。
神経伝達物質のオキシトシンを分泌させて
下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マッサージに行った事がないです。。。すこし、自分がリラックス出来る時間を過ごした方が良いですよね。常に引きこもっている状態なので。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/17 08:59

女性センターに相談しては?


DVの被害を受けた人の講演会などや、セミナーに参加しては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現地の女性保護団体のカンセリングを受けた事があります。私よりと言ってはなんですが、辛い状況の方もいらっしゃり、十色だなっと感じました。しかし、やはり英語でカンセリングを受けるより日本語で受けれた方が良いなと感じました。今はオンラインセミナーなどもあるようなので、探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/17 08:11

行動を起こすのです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。行動を起こす。そうですよね、何か行動を起こさないと何も始まりませんよね。。。ここ数日塞ぎこんでおり、そしてイライラが止まらず何とも言えない気持ちで過ごしておりました。。。
行動を考えるようになれたら、何か起こそうと思います。

お礼日時:2022/02/17 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!