
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ワイドショー見てて思ったのですけど…
試合前、海外のブックメーカーで
男子フィギュアのオッズ一位はチェン選手でした。
それであるコメンテーターが、
「羽生選手じゃないというのは
納得できない」と怒ってて、…
なんだかなぁ…と
普通に考えて、
どこの選手も必死で練習して
試合に臨んでくるのに。
自国の選手を応援したいのは
まぁわかるんですけどね…
そうですよね~(^o^)/
解説者は冷静に正確な状況解説に徹してもらいたい。
ごひいきの国や選手を良く言いたいのはわかるが、公平であってもらいたい訳であります。
解答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
実は私も以前からそれは感じてました。
ただ状況を流しているだけでいいのに、わざわざアナウンサーが話したり、そのスポーツをやってた元選手が解説したりと確かにウザい感はありますよね。
放送局としては「私たちの放送局で放送してるんですよ」感を出さないとマズいというものがあるんでしょうね。ただ流してたんじゃ芸がない何か凝らさないといけないような使命感があるんでしょう。見てる側のことなど考えてない。スポンサーが見てるからそっちばかり気にしてるんでしょうね。
昨年の「真夏の大冒険」発言。流行語大賞に挙がるほどの名文句として話題になりましたけど、正直アレも言ってやろう感アリアリの言葉です。最初から流行語狙いのイメージアップ狙いでしかない言葉です。
解説者の解説などいらない。実際状況が分かっているのは、戦っている選手本人だけなんですからね。
アナウンサー、解説者の興奮ぎみでの実況が本当に邪魔に感じます。
副音声で解説なしがあるなら、それで見たいです。
解答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
んー。
ようはメダルありきの解説。
っということでしょうかね。
確かにそういう傾向もあるかもしれませんが。
わたしが一点思ったのは、予選はそんな感じがしないかな。
と思いますよ。
確かに、予選でも実力者がでてくれば、メダルの話はなりますが。。。
スキーアルペン予選、スキービッグエアー予選、このあたりはあまり感じなかったですね。
決勝となると、確かに、メダルありきな解説は増えてくるとは思います。
参考にしてくださいませ☆
フィギアの羽生選手なんかでは、練習の段階で、『金は羽生しか居ない…』みたいな解説を永遠としていました。
結果は残念でしたが、選手に余計なプレッシャー、視聴者に無要な期待を植え付けるだけで、誰のための解説?って思います。(>_<)
解答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国際スポーツ大会は、白人有利...
-
SASUKE が オリンピック
-
オリンピック日本代表選手の出...
-
オリンピックは盛り上がるのに...
-
東京オリンピックは中止すべき...
-
次の日本開催の夏季オリンピッ...
-
スノーボードクロスでの珍場面...
-
トランプ大統領がオリンピック...
-
グッドモーニングジャンパン、T...
-
アメリカのトランプ大統領は女...
-
海外より日本のアスリートの方...
-
カーリングの吉村選手って美人...
-
競歩の池田向希 ドーピング違反...
-
フランス人や欧州人が野球下手...
-
オリンピックの「柔道」は「ジ...
-
オリンピック柔道の試合で待て...
-
●何故? 新潟県では、冬季五輪...
-
パラリンピックで知的障がいの...
-
銅メダルを獲れたら嬉しいでし...
-
今年ってフランスでオリンピッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入賞ってなんですか?
-
リオ五輪、日本は最終的にいく...
-
オリンピックの礼儀
-
東京オリンピックで期待してい...
-
オマケでやったソフトボールや...
-
おはようございます。冬の北京...
-
リアルガチで五輪のスポンサー...
-
イギリスに1リードされたー! ...
-
パラリンピックが終わります
-
韓国は何故、射的、アーチェリ...
-
【リオ五輪】日本の獲得メダル...
-
リオ五輪、日本人選手がメダル...
-
どうしてこうなったのか?
-
机の引き出しの中のメダルの色は
-
レッド・ツェッペリンのロバー...
-
パラリンピックは何でメダル速...
-
緊急です! 今年の冬期オリンピ...
-
スケボ選手ならオリンピック選...
-
小平奈緒と高木美帆どっちがか...
-
今回の平昌オリンピックで彼氏...
おすすめ情報