No.30
- 回答日時:
地球ができ、人間ができたのだから神様はいるのでしょう。
この世にあるものはすべて神だと思います。
太陽も地球も植物も動物もペットも人間も全て神だと思います。
人間が神ではなくなったと思っているのは心の使い方を知らなかったからで
人間一人一人が自分は完全だ完璧だと思えば神になれます。
悩み苦しみはなくなります。
コロナだって怖くなくなります。
No.27
- 回答日時:
神は自分が神であることを知らぬ。
自分の創造物とコンタクトする術は知らぬ。ひたすら周囲の世界をかき回して、創造物たちが慌てふためくのを見て楽しんでいる。特にどうなれば嬉しいか、という考えも無い。居ても居なくても良いが、できれば居ないほうが世の中は平和だろう。No.26
- 回答日時:
例えば、昔現存して生きていた人が神格化して神様になる場合があります。
初代天皇の神武天皇は現存した人で、もっと前から続いていた神様の系統の人が天皇になったものです。今では神話の神様ですね。
神様として祭られている昔の貴族や武士なども多数います。
また、人知では考えられない神がかり的な奇跡はたくさんあります。自分で体験したり、見たりした人は信じられるのでしょうが、知らない経験していない人は信じられないのかもしれません。
別視点で言うと、仮にこの時代に存在しないものを作って名付けたとして、世界に大々的に宣伝したとして、何千年もあとまで名前が残るでしょうか?
人類の移動範囲が狭く、現代のような情報化社会でもないのに世界中に神という概念、言葉があり、継続しているその理由を考えた時、答えは必然であると思います。

No.23
- 回答日時:
いる、いない ではなく
自分の認識のちからでその存在をつくれる
そのパワーを生み出せるという風に解釈しています。
量子の世界の不可思議な話
https://atarimae.biz/archives/6734
2重スリットの実験
https://youtu.be/vnJre6NzlOQ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信仰心がなくなってきている。
-
夜の帳をおろす神
-
私は今、無神論者ですけど宗教...
-
旧約聖書の神は実在するのでは...
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
真実の信仰に対するAIのつぶや...
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
イエスの贖罪 祈り
-
キリスト教の「父と子と精霊」...
-
ユダヤ教とキリスト教をモチー...
-
ユダヤ教やキリスト教における...
-
聖書の記述 イエス・キリスト...
-
クリスチャンの彼女との婚前交...
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
彼氏がクリスチャンです。
-
信仰としての《梵我一如》類型...
-
バチカンの「日本だけ例外ルール」
-
教会について教えてください
-
宗教上の人格権とは
-
イルミナティって結局何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神様なんてこの世にはいません...
-
神輿、って日本独特のものですか?
-
「神様からの贈り物」って漢字...
-
神様と仏様ではどちらが上ですか?
-
私と私について
-
神の愛と隣人への愛って?
-
イエス・キリストは何だったのか
-
神話
-
神道で、なぜ、神の像が(ほと...
-
《ゆづりあひ》のいきほひは 《...
-
長崎で神様と交信サされれ方が...
-
神、髪、紙、上 なぜ日本語では...
-
擬人化が多いですよね?
-
「1粒の米も無駄にしてはなら...
-
天国の主は神様? 地獄の主は?
-
女は比べて売るものなの
-
神様って最終的に何がしたいん...
-
食べ物には魂が宿っているので...
-
罪を憎んで人を憎まずとは
-
異世界転生て主人公の精神的成...
おすすめ情報