公式アカウントからの投稿が始まります

医師の診断書を書いてもらう場合、検査を受けたところ以外ではもう書けないですか?

流れはこうです

俺の街には大きな病院は2個あります 別に隣の町もすぐ行けるけど、普通にこの市で、市役所福祉課に最初に相談したときにオススメされた時にその2個を紹介されたので、2個です

のうちの1個は、すごく予約がいっぱいで、いつも何か月待ちとかで、アウトです

1個にしぼって、そっちはすぐに検査を受けれましたが、ここへ来て難航してます

俺は25歳なんだけど、うちの親は、マジで俺の就労そのものを反対しています

それまでこっちが信頼をなくす事をしたのは事実だけど、にしても、一般雇用も障害者雇用も両方却下しており、今は黙って事をすすめています

順調に行ってたけど、ここへ来て難航

まず、病院で発達障害かどうかの検査を受けた それで平均値を下回る結果が出たので、あとは、医師の診断書を書いてもらって、市役所福祉課に提出

という話だったのだが、その診断書は、保護者もしくは親族の人の意見がないとだめらしい つまり俺が生活困難を偽ると思われてるのか、俺のみの話だけではだめだそうです

さーーーて困った これは完全極秘ですすめていただけに、親族の誰かに全てを言わないといけない日が来てしまった



ここで悩んでます

別の病院に変えて、そっちの先生がもし親族なしで書いてくれる人なら、そっちにしたい

けど、検査を受けた病院じゃないところの先生に書いてもらうなんてできるんでしょうか

親族に相談はかなりリスクが高い なにしろ家の事を人に話すのを親は一番怒るからです

それでももうそれしかないんでしょうか



あと、今後の流れとして、診断書を書いてもらえたら、市役所福祉課に、証明写真(たて4cm、横3cm)を保険証のコピーと共に持っていき、障害者手帳作成の申請、自立支援精神通院の申請を同時にする そして3か月して、結果がメールで届くので、市役所福祉課に行ってもらいにいく

ってなってますが、そこまでは極秘でできるそうです しかし、そのあとはどうなりそうですか まーじで無知なんですよね自分 そっから先の事知りたいので教えてください

カテゴリ選択※必須
下記からマッチしているカテゴリを選択してください。

A 回答 (1件)

検査をしたから診断書が書けるわけで、他の施設で検査結果を参考にして診断書を書くことはないと思います。


障害の申請書類は書式が同じです。よってどこの病院で書いてもらうにしても家族の意見書がいることになります。

福祉課で相談してみてください。他の方法を提案や親の説得をしてくるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後半の流れ というのは、当然自分で決めれるわけはなく、今さっき福祉課に聞いたところ、診断書を書いてもらったら の前提で聞いたものです

なので提案は、もうそれ一択なんだと思います それにしてもどこの家もそうなんでしょうか 結構いい加減なんですねw

お礼日時:2022/02/17 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!