重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ヘアードライヤーから温風が出なくなったのですが、どうすれば治りますか?

A 回答 (5件)

ヘアードライヤーは、一般的にバイメタルによる過昇温防止と温度ヒューズによる発火防止の2段構えで安全を確保しています。



もちろん漏電防止のヒューズも入っています。

ファンが回っているのであれば、漏電防止ヒューズの断線ではありませんね。

少しも暖かい風が出ないのであれば温度ヒューズの断線だと思います。
一旦少し暖かい風が出るが、すぐ冷風になってしまうのであれば、バイメタルによる過昇温防止器の故障です。

いずれも、メーカーにて部品交換修理を行うしかありません。新品を買った方が安いかもしれません。

発熱体(主にニクロム線)は、赤熱するほどの負荷を掛けていませんので、ほとんど断線することはありません。
    • good
    • 0

ヒューズを変えても直らなければ、ニクロム線の断線です。

    • good
    • 0

過熱防止の温度ヒューズまたは、サーモスタットがはたらいたのでしょう。

サーモスタットなら冷えると復活しますが、温度ヒューズはそれまでです。
    • good
    • 0

ヒーターが切れたのでしょう。


修理不能なので、買い替えるしかないです。
    • good
    • 0

温度が下がると 回復、復帰するものも 有るようです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!