忘れられない激○○料理

自己愛性パーソナリティ障害とその被害者について詳しい方にアドバイスお願いします。長年付き合った男性と距離を置き、半年が経って別れた感じになりました。

彼と距離を取った後で、彼が自己愛だとわかり、いろいろ調べるうちに一緒にいてはいけない人だとわかったため別れを決めました。以前の質問でも書いたのですが、彼がFBで他の女性たちと親しくしている写真を挙げるので(俺はおまえなしでも楽しくやっていると見せつけるため)、すごく嫌な気持ちになることからFBもブロックし、二度と未練もない気持ちでいました。

しかし、確かに、相手が自己愛である以上未練を持ってはいけない相手なのはわかっているのですが、どうしてもブロックした後、別アカウントで彼のFBを見てしまうことがやめられません。そして彼は、またわざと「公開設定で」誰からも見れるように、女性との親しく楽しんでいる写真を見せつけてきます。彼は、前の彼女にも、その前の彼女にも、同じようにFBで見せつけてやりたいときに「公開設定」にしていると自分で言っていたので、間違いなく私に嫌な思いをさせるためにやっています。

自己愛について勉強して分かったのですが、私の母も自己愛でした。彼と母が同じ手法(怒鳴るか無視)で私を懲らしめるとは以前からずっと思っていました。自己愛の強い母親に育てられ、母親から得られなかった愛情の愛着の問題で、彼に執着しているのだと思います。それでFBをつい見てしまうのだと思います。(ちなみに母親とは物理的に距離を置いています)

これでは、自己愛男の思う壺なのは、重々承知なのですが、私も被害者体質をやめられなく、せっかく別れて支配から逃れたのに自分からFBを見に行くことは、自分から支配されにいっているのと同じだと言うことがわかっています。

それなのに、どうしてもやめられません。そして、幼少時から支配されることで生き延びてきた私は、支配者がいなくなったらポッカリと穴が開いたみたいになって、つらくて心臓がドキドキして激やせしてしまいました。支配されるのがとても嫌なのに、支配されると幼少期の原体験で生き延びてきたことから、支配される場所がまるで自分の居場所でもあるような異様な心地よさのようなものを感じてしまっているようにも思います。

どういうステップで、彼を本当の意味で、二度とFBを見に行きたい衝動に駆られなくなるようになるまでに、乗り越えたらいいのでしょうか?自分にも、被害者になる大きな受け皿があることは良くわかっています。それも含めて、どう乗り越えていったらいいのか、アドバイスをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

まずは、何にもならない相手と離れられておめでとうございます。


シェル・シルヴァスタインの僕を探しにって絵本をオススメします。
私はあれ好きなんです。ゴロゴロ転がって頑張って下さい。
私も転がってみました。大丈夫ですので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

励ましの言葉をいただき、ありがとうございます。この作品をYouTubeで見ることができました。誰かの朗読ではなくて自分の目で追って読むバージョンがとても良かったです。同作家の木の物語は読んだことがあったのですが、僕を探しには読んだことがありませんでした。The missing pieceという原題とテーマは、今の私の心境と重ね合わせて、さらに普遍的なテーマにまで拡張することが出来ると思いました。心温まるけどちょっと悲しくて泣いてしまいました。家にいても考えすぎてしまうので、なるべく散歩や運動をしてみようと思います。この本を紹介してくださって、本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/02/24 13:17

あなたの現在の心の状況は、父親との関係の不全が多くの部分を占めているように思います。

したがいまして、社会の中で自力で人間関係及び勉強・仕事などに関わる方法が自己流なので自信が無く不安が無意識に押し寄せてくるのです。それを解消する為に彼のような鬱と分裂を往復している様な気質の人間を相手にして、波長を合わせて一時の安心を手に入れているのです。

自己愛の症状にピッタリだというようにお書きになっています。自己愛は、社会参加が可能です。そして、自分にとって不都合な事とかそうで無いことの見切りは可能です。自己愛に囚われると、間違って物事を解釈するようになる様に思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。自己愛が強いのは父親ではなく「母親」です。そして、今回関わり合いのあった自己愛の男は「間違って物事を解釈する人」です。陰謀とかを信じているやばい宗教のような人間でした。

彼は、仕事もろくにしていないし、ろくな教育も受けていないのに、自分自身についてを「偉大な人間である」と何度か口に出して言っていますし、「政府の要人と知り合いだ」ともよく言ってました。操作的でガスライティングという手法を使って、私をマインドコントロールしてきました。思い通りにならないと、自己愛憤怒も起こします。彼は、私を孤立させようと、私の周りの人間関係を徹底的に壊しました。彼は間違いなく自己愛性パーソナリティ障害です。社会参加が可能であろうと、不都合なことの見切りが可能であろうと、他人に害を及ぼすような相手と付き合う必要はありません。

お礼日時:2022/02/24 13:58

>間違いなく私に嫌な思いをさせるためにやっています


どうでもよくないですか。
自分から捨てた男ですよね。
そんなクズが誰と何をしていようと、
「あーあ…早く気がついて逃げてね…」
と相手に同情するだけじゃないですか。

相手が「嫌な思いをさせてやろう」という魂胆があるとしても、
実際に嫌な思いをするかどうかは自分で決められるんですよ。
「相変わらず下らない男だなー捨ててよかった!」じゃないですか。

依存先がないと不安になるのは、自信がないからでは。
仕事や趣味や交友関係や、何か没頭できることはありますか。
これがあるから私は大丈夫!って思えること、いくつあるでしょうか。
依存しなくても生きていける自分になるために、
少しずつでも良いからそういうものを増やしましょう。
自分を支える柱は多い方が安定しますし崩れにくくなります。

どうしても自分の力だけでは難しい場合は、
カウンセリングを受けることをお勧めします。
心も体と同様に傷つくし、傷が深い場合は自然治癒は難しいです。
そういう時はプロに助けてもらうのが一番だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。「実際に嫌な思いをするかどうかは自分で決められる」というところが心にとても響きました。やっぱり見てしまう。その部分を変えるのがとても困難に思います。しかし、見ても嫌な思いにならないようになら、できるかもしれないと思いました。

「依存先がないと不安になるのは、自信がないからでは」というのは、まったくその通りで、自己愛性パーソナリティ障害の母親に育てられ、幼少時より自己肯定感を徹底的に下げられたので、私には自己肯定感が足りません。

これまで、やみくもに頑張り過ぎたのも、心の中に存在している母親に褒められたい一心で、頑張り過ぎて、そのおかげで社会経済的には良い結果となりましたが、それが本当に自分のやりたいことだったのかという疑問が常につきまとっています。それというのも、「何か没頭できることはありますか」という部分が、かなりの没頭をしてきたことが自分の気持ちによるものではなく、母親に褒められたい一心で没頭してきたことに、最近気付いてしまったからです。

それと同時にわかったことが他にもあります。今までの人生、勉強ばかりして根詰めて仕事も一生懸命やり過ぎたので、私に足りてなかったのは、「思いっきり遊ぶ事」、「お金をもっと使うこと」、「人ともっと交流すること」ということにも気付きました。

そして、カウンセリングを受けようと思います。消去法で悩みの種を探ったら、心以外の部分はうまくいっていることにも気付きました。ということは、心を治すことに専念するしかないと思いました。自分を救うためにプロの力を借りようと思います。「自分のために何かをすること」それが自己肯定感だと思いました。これからはもっと遊んで、もっとお金使って、もっと交流して、ちゃんとカウンセリングを受けます。背中を押してくださって、ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/24 13:45

そんな大それた話しじゃなくて、単純に「暇だから見てる」じゃないの?


少し忙しくしてみては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。確かに時間には余裕があります。インターネット環境さえあればいつでもどこでも仕事ができるので、パソコンやらスマホやらずっと目の前にあってすぐ見れる環境にあるってこともあり、どうしても見てしまうのです( 一一) 何か気晴らしがあると良いのですが。

お礼日時:2022/02/24 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A