
名義変更をしたので社会保険が新しくなりました。
いつもであれば職場で受け取るのですが、
休職をする関係で郵送で届くように手続きをしていると総務に言われました。
休職のタイミングで別の住所に移ったので郵便局に転居届を提出済みです。
また職場にもいつからいつまでは新しい住所に住んでいる予定であると書類を提出してます。
なので保険証もてっきり新しい住所に送ってくれているものと思っていたのですが、
どうやら旧住所に送付するよう手続きを進めているらしく…
総務にも以前伝えた新しい住所に発送してもらえないかかけあってみたものの、
手続きを保健組合の方で行うため難しいと言われてしまいました…。
旧住所は実家のため、最悪そこに届いても良いのですが、転居届を出している場合簡易書留等は差出人に返送されるというのを見て不安になっています。
(病院に行く予定があり早めに保険証が欲しいのです。)
発送先が実家で、転居届を出している場合、
転送不可の郵便物はそのまま実家に届けてくれるものなのでしょうか?
それともやはり一度差出人に返送されるのか教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
>転居届を出している場合簡易書留等は差出人に返送される
不正確です。
簡易書留も通常は転送され、転送先で受け取れます。
ただし、発送人が「転送不要」と表示してあるものは、返送されます。
>発送先が実家で、転居届を出している場合、
>転送不可の郵便物はそのまま実家に届けてくれるものなのでしょうか?
いいえ。「転送不要」な郵便物は「転送せず宛先に配達」でなく
差出人に返送されます。「この人はこの住所に住んでません」という事で。
でも本件では「転送不要」にはしてないのでは。大事なものだし。
万が一そうでも、返送されたら差出人は事情を知ってて
改めて現住所に送りなおすとかできるので、大した心配いらないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
郵便局で転送届を出した後に旧住所に簡易書留のクレジットカードが発送された場合、不在票が旧住所に入る形
郵便・宅配
-
簡易書留について 転送不可の簡易書留ですが、 私は、実家から現住所へ転居届を出していました。 実家に
郵便・宅配
-
「転送不要」郵便を受け取る方法はありますか?
郵便・宅配
-
-
4
転送届けを出した状態で転送不可郵便物を受け取る方法
その他(行政)
-
5
現金書留も転送されますか?
その他(家事・生活情報)
-
6
簡易書留の新住所への転送
その他(家事・生活情報)
-
7
郵便に「転送不要」と書いて出したのに転送されてしまった場合、賠償請求可能でしょうか?
その他(法律)
-
8
退去時の立会いが不要といわれました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
簡易書き留めの受け取りについて教えてください。 今日、実家に私宛ての簡易書き留めが届いたそうです。
郵便・宅配
-
10
解約したフリ?はできますか?
docomo(ドコモ)
-
11
転送不要郵便物の本人以外の受取について
郵便・宅配
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言葉をそのまま受け取った方が...
-
至急 レターパックの追跡につい...
-
至急お願いいたします 佐川急便...
-
これ他は大丈夫?>日本郵便が7...
-
宅配便
-
0120 0570
-
返送用封筒の差出人枠の書き方
-
郵便受けを各番地に1カ所に集...
-
佐川急便で荷物が届くのですが...
-
郵便のハガキですが、自分のハ...
-
アマゾンで買った商品がJidadi ...
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
わたしの郵便通帳へ振込
-
相手のデジタルアドレスがわか...
-
今日ヤマト運輸の手違いがあり...
-
簡易書留
-
郵便局の昼休み導入をどう思い...
-
郵便局で荷物を送るのに一番得...
-
弁護士さんから黄色の封書が届...
-
郵送先について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0120 0570
-
至急お願いいたします 佐川急便...
-
郵便受けを各番地に1カ所に集...
-
わたしの郵便通帳へ振込
-
これ他は大丈夫?>日本郵便が7...
-
郵送先について
-
メルカリ商品の受け取りは、配...
-
宅配便
-
至急 レターパックの追跡につい...
-
待ってる国際Eパケットライトが...
-
返送用封筒の差出人枠の書き方
-
GRLの配送について。 配送業者...
-
アマゾンで買った商品がJidadi ...
-
佐川急便の輸送中ってこの画像...
-
住所を記入するように言われた...
-
佐川・ヤマトの配達ルール
-
簡易書留
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
居住確認のお伺いについて
-
住所変更届をしたら次の日から...
おすすめ情報