
キャブの油面について
fzr250のキャブレター清掃をしてるのですが、油面調節がうまく行きません。
いくらフロートのアーム(フロートバルブがぶら下がる板)をこじっても油面が2.3mmしか変わりません、
写真のようにかなり無理やり板を曲げフロートの動きを抑えてもほぼ変わりません。
ちなみにこれ以上起こす方向に曲げるとフロートバルブが閉じ燃料がチャンバー内に入りません。
原因として何が考えられますでしょうか?
フロートバルブ、バルブのoリング、ジェット類は新品交換されています。
フロートも古くはあるのですがそこまで状態が悪いようにも見えません。

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
zeal250のパーツリストをみてようやく理解できました。
フロートバルブはニードルバルブセツト3GM-14107-10になっており
ヤマハとしては他車同様バルブシートとassyにしており、
ヤマハに在庫がないことも。
在庫がないということは、よそにあるからなくてもよいという
判断だと思えます。
#4の参考URLに書いてあることの意味がようやくわかりました。
フロート/ニードルバルブアッシー 13250-06C00(スズキ)の現物をみれば、
おそらく理由が明確にわかるのでしょう。
No.4
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
>実際に経年劣化等でフロートの浮力が弱くなるとかあるのでしょうか?
この件だけで書かしてもらったら、信じられないことに、
ホンダで、しかもカブ。撃沈してました。(実はタンクの液面計のフロートですが)いい値段取られたときは腹が立ちましたね。
この情報がなんかのお役にたつかも。同じ部品が写っています。
どうやってつくのか、見当もつきませんし、
現物もさわったこともないので、
判断はおまかせします。
https://www.pushpushpush.net/1205
No.3
- 回答日時:
フロートバルブはヤマハではニードルバルブセットと呼ばれているもので、
円錐のゴムがかしまったもの(写真で見えてる部分)とバルブシートはセットのはず、まさかバルブシートが樹脂ってことはないですよね。
ヤマハの部品検索ではfzr250にはなく、大きな排気量も含め探したのですが、写真のようなものは見つけられませんでしたので、品番とかはわからないのでご免なさい。
販売店でそれも含めて相談してみられてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。
こちらでもパーツカタログを見たのですがバルブシートはこのフロートにはついていないようです。
色々考えたところどうやら写真左のフロートが経年劣化で浮力が弱まっていると考えているのですが、実際に経年劣化等でフロートの浮力が弱くなるとかあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス ホンダc72のキャブレターの油面調整について 3 2022/09/26 18:41
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- 電気・ガス・水道 トイレ水漏れ修理を依頼したのですが 5 2021/11/25 07:17
- カスタマイズ(バイク) xv400 viragoの燃費について 4 2023/09/18 11:10
- 環境・エネルギー資源 ガソリンだけ減らしても意味ないのか? 4 2021/12/05 17:19
- 車検・修理・メンテナンス 新ダイワのEGR2600なのですが、エンジンが掛かってすぐ2~3秒くらいで止まってしまいます。 2. 2 2022/06/06 18:15
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 入寮時の清掃について 7 2023/04/13 13:12
- その他(料理・グルメ) サラダ油に変わる健康的な油を教えて下さい。 サラダ油が体に悪いと聞きました。本来サラダ油は食用に開発 4 2021/12/20 15:14
- バイク車検・修理・メンテナンス スズキGF 250sのキャブレター 1 2021/11/02 21:52
- その他(生活家電) FF式石油ストーブ 着火時の異臭 3 2021/12/20 15:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャブレタオーバーホール
-
エアベントカットソレノイドバ...
-
自然落下式コックONのまま→オ...
-
TZM50Rのアイドリング不良につ...
-
オーバーフローについて
-
【至急】リトルカブからガソリ...
-
CB750Fにてキャブレータの燃料...
-
船外機のキャブ清掃
-
零式水観の諸元の高さ4m??
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
燃料ゲージの不具合とフロート...
-
コーヒーフロートかコーラーフ...
-
ガス欠?
-
バイクの負圧ポンプ
-
キャブのオーバーフローについ...
-
リトルカブの燃料計の修理
-
バイクについて質問です キャブ...
-
キャブレターのフロートの問題?
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャブのオーバーフローについ...
-
グラストラッカービッグボーイ...
-
トイレのロータンクの内側の発...
-
エアベントカットソレノイドバ...
-
浄化槽満水警告ランプ
-
ガソリン、軽油などに浮く玉を...
-
キャブレターのオーバーフロー...
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
キャブの油面について fzr250の...
-
75年Z2のフロートレベル
-
エンジンをかけるとガソリンが...
-
キャブレターのフロートについ...
-
キャブレター内のフロートの補...
-
latexで図を縦に並べて貼り付け...
-
ケイヒンPWK28をとりつけ...
-
発泡フロートの浮力の計算
-
バイクの負圧ポンプ
-
燃料ゲージの不具合とフロート...
-
オーバーホールしたはずのキャ...
-
自然落下式コックONのまま→オ...
おすすめ情報
実はfzr250ではなくzeal250です。
fzr250rと同型のキャブなので少し説明を省略していました。すみません