重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウクライナが悲惨になってゐることに対して ロシア国民はかわいそうだとは多くは感じてはいないのでしょうか。プーチンを応援している人が多いとも聞きますが。
実際は戦争反対 戦争推進 どっちが多いのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

そりゃ戦争反対の人がほとんどであろう。


誰だって戦争は起こらない方がいいと思っているはず。

しかし、ロシア(プーチン)のねつ造報道しか知らない
地方に住む人や高齢者はTVだけの情報入手なので
プーチンの「ロシア人がウクライナ東部で迫害を受けている」を信じて
戦争も仕方ない、と思っているのではないでしょうか。

ロシア人であれ、アメリカ人であれ、たとえ中国人でも戦争は嫌だと思っているはずです。

ただし、戦争をやる気満々は世界に3人います。
プーチン、近平、正恩。

こいつら3人は悪魔が生んだ子供です。
    • good
    • 1
    • good
    • 0

戦争反対ですよ。



ロシア民族1万4千人ウクライナのネオナチに惨殺されていることから、この騒動が始まっています。

ロシア民族と言ってもビミョーなんです。
旧ソ連が解体されたとき、ロシアに属したかったウクライナ国籍の方達なので一応ウクライナ人ですが。。。

ただロシアに属したかったのはロシア民族だけに言語がロシア語で、ロシアに親族多数いる方達(もうほぼロシア人)。

この方達を生き殺しに妊婦を生きたまま焼いてみたり、子供の目をくりぬいたり、まさにナチス!!

プーチンも声明でしっかり説明したのに、日本のニュースは奇麗にカット。
声明加工しまくりでプーチン悪党仕立て大成功!!

この騒動前の出来事、プーチンの声明。実際に攻撃した場所を調べればロシアはリアルに正義の為に動いている。

勿論、騒動前にプーチンは何度も対話を呼びかけた。なのにウクライナは無視。

最後の対話願いを無視した日にまたロシア民族惨殺。
そしてプーチンは動いた。この一連でプーチンを批判するロシア人がいるでしょうか?
    • good
    • 0

知るすべもない


TV放送されていない
    • good
    • 0

ロシア軍はウクライナの民間人へロシアへ来るよに人道回路を設置し、回路を通じてロシアへ多くの避難民が来ています。



なので、ロシア人からすれば人道回路を使わず、批難しない人々はファシストの協力者だと思っていますから、ファシストが殺されようが、誰もきにしないでしょう。

7割が戦争賛成、2割未満が反対でしょう。
    • good
    • 0

2014年 ウクライナでロシア系市民が蜂起して作られた 「ドネツク人民共和国」「ルハンスク人民共和国」は 現在ウクライ2州を実効支配しており ロシアの援助を得た市民軍とウクライナ軍とで 内乱の様を呈している。



ロシアとしては これらの親ロシア系住民は 独立を承認し 自分たちの仲間に引き入れたいという願いがある。
しかし NATOの動きもあり 承認をしてこなかった。
今回の戦争のロシアの一番の正当性の主張は ここにある。

2月22日 ドネツク人民共和国 民間警察のエドゥアルド・バスリン報道官は ドンバスでウクライナ軍の攻撃により 数万人の市民の飲料水が断たれたことを 大量虐殺と訴えた。
そして2月24日 ロシアはウクライナ侵攻を始める。

ロシアにしてみれば 攻撃されて危機を訴えたロシア住民を守るというお題目がある。
そして2州への攻撃を命じたゼレンスキー大統領を 最大のテロリストと認定している。
彼を掲げるウクライナ軍はテロ組織であるのだから解体し ウクライナ国民は真っ当な国民になろうと訴えている。
ロシアにとっては 「ロシア人を守れ」なのだ。

自分としては

正当性があるのは2州の独立までで テロ政府などと扱って国家解体を願い キエフや原発を攻撃するのは やりすぎだ。
ウクライナの多くの国民は ロシアこそテロ国家であるとして 現在も戦っている。
立場を考えれば当たり前なのに プーチンは支持率の低いゼレンスキー大統領と まとまりのないウクライナ国内の勢力を「すぐ降伏する」と舐めていたとしか思えない。
どう転んでも ろくな結果にならない原発を絡めた戦争は 双方にとって避けたい事態を招く。
2州の独立と 国際原子力機関などの より厳しい原発管理というのが落とし所と思う。
    • good
    • 0

プーチンの支持率は、ウクライナ侵攻前より上がっていて


今は69%です。ろくでもない国民です
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220209-OYT1T50 …
    • good
    • 0

プーチンのウクライナ侵攻の前に、ゼレンスキーに虐殺されていたロシア系住民はかわいそうだとは思わないのか?ロシア人にも人権はあると思

わないのか?ロシア人を根絶やしにしようというのか?
    • good
    • 0

日露戦争は日本はイギリスから金を借りロシアはフランスから金を借りて戦争になった、武器はアメリカから


どうもフランスの影にはロシア、ウクライナの影にはイギリスがいるようだ
    • good
    • 0

情報統制により、メディアでは自国寄りの報道しかしていないので、それを信じる人達は何も疑いを持たないでしょう、Twitterやフェイスブックも遮断されていますしね



反面BBCだとかCNAで情報を得ようとする人がロシア国内で急増しているそうなので、自国がやばいことやっているのを気づいている人も大量に居ると思います
声を上げれば逮捕されるので、静観しているが多いでしょうけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!