CDの保有枚数を教えてください

原付スクーターの純正バッテリーを二つ持っています。
ひとつは普通に取り付け使っていますがもうひとつ、ただの12V電源として使っておりその充電方法について質問します。
走行しているときにバッテリーの端子から接続した場合(普段用、電源用のバッテリー二つ並列に接続)、両方とも問題なく充電されますか?
またはその都度バッテリーを入れ替えて暫く走ったほうがよいでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

並列接続ですね。


 それで充電は出来ますが、『問題なく』ではありません。

 各バッテリの充電状況の差により、循環電流が流れます。
 これは、1つのバッテリが満充電になると、まだ満充電されていないバッテリを充電する為に電流が流れる現象で、結果、両方のバッテリの寿命が短くなります。特に充放電の回数が多いディープサイクルバッテリ(車載用バッテリがこれ)では、使用可能な充放電サイクル数が激減します。

>またはその都度バッテリーを入れ替えて暫く走ったほうがよいでしょうか?

 その方がいいですが、車載状態ではなかなか満充電まで行きません。

 っというワケで、

>(普段用、電源用の>バッテリー二つ並列に接続)、両方とも問題なく充電されますか?
>またはその都度バッテリーを入れ替えて暫く走ったほうがよいでしょうか?

・・・・どちらにしても充電可能ですが、あまりお勧めは出来ません。
    • good
    • 0

並列接続


寒冷地仕様のバッテリは容量が大きいですね。
一つのバッテリーの容量を大きくするか、二つを並列接続するかの相違だけです。
もちろん実装上の注意すべき点はいろいろあります。
ただ標準装備と同じ容量を二個充電となれば、設計時の想定の2倍の電力が必要と考えるとき、発電機の容量は気にする必要はあります。
    • good
    • 0

並列接続はおすすめしません。



まず、言わずもがなのことですが念のため。走行前に並列接続したら、その瞬間から充放電が始まります。車載バッテリーから見れば、もう一方に充電しながらエンジン始動のために大電流の負荷かけられることになる。ちゃんと始動しない恐れがあります。

接続の準備だけしておいて走行始めてから通電始めるなら上記の問題はありません。厳密に言えばオルタネーター(発電機)の容量が足りるのか気にしなければいけませんが、おそらくきっと多分大丈夫だろうと思います。

が、走行中の充電は別の問題を伴います。バッテリーにブースターケーブルのクリップつないだ程度じゃ、走行に伴う振動に対して不安定です。車載じゃないほうのバッテリーもどこに置くのか知りませんがやっぱり不安定。不測の事態が懸念されます。バッテリー倒れて端子が外れてショートなんかしたら目も当てられません。

実際には走らないで、センタースタンド立てて後輪を空回しさせながら充電するなら上記の問題はありません。しかし一体何時間空ぶかしすんのか、ご近所迷惑なことこの上ない。

「その都度バッテリーを入れ替えて暫く走った」場合は上記の問題はいずれもありません。ただし放電の進んだバッテリーだとそもそもちゃんと始動しない恐れがあります。

で、そんなこんな危ない橋渡るより、家庭用電源使ったバッテリー充電器がホームセンター等で安く売ってるので、それ使って充電したほうが全然楽です。
    • good
    • 0

充電器を購入して、電源用のバッテリーを充電するのが一番良い。


・並列充電もそれなりには充電できる。
 が、電源用のバッテリーの放電量などによって、全く問題無いとは言えない。
・並列よりは入れ替えの方が良さそう。
が、バイク(自動車を含む)充電の欠点は、万充電しにくい事。
エンジンをかけた後、数時間以上走行する必要がある。
所有のアドレスV125(k9)のように万充電不可能な車種もある。

電源用に使うなら、バイク用ではなくそれ用のバッテリーの方が良い。

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-04961/
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-02118/
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-02117/
この商品(メーカー)が良いかは不明。
品質が良くなったとの噂を聞くが、20年前に購入したものは
低寿命だった。(2回購入して2個共)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報