No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>車とバイクでは違うのですか?
違います。
車(4輪車)の発電機は、同じエンジン回転数でもバッテリーの状態によって発電量が
変わり、バッテリーに適切な充電量になるように調整させます。
バイクの場合、大型車は、車と同じ制御する発電機が付いています。
しかし小型車の場合、発電量は、エンジンの回転数で一意に決まり、充電量の制御は、
単純にON/OFFで行います。
例えば、ONの時の動作は、2Aの電流で0.2秒間充電する。
OFFの時の動作は、4Aの電流で0.1秒間放電する。
充電量(2Ax0.2秒)と、放電量(4Ax0.1秒)が一致するので、
過充電にならず、ある一定量の充電状態が保たれる。
セルでエンジンをかけた直後は、バッテリーがそれなりに放電しているので、
上記の0.2秒がもっと長くなって充電量を確保する。
ここで、最初の質問に答えると、
>エンジンをたまにかけていますという人がいますが本当に充電するのでしょうか。
1.車は、充電します。
2.大型バイクは、充電しますが、例外的に充電しないものがあるかもしれません。
3.小型バイクは、車種によって、充電するものとしないものがあります。
以下、体験例
1.ジョグアプリオ(2002年新車購入)
下記アドレスが盗難にあったため、一時片道1.5kmの通勤につかっていましたが、
バッテリー上がりはありません。
通勤での使用を止めて、月に2~3回、片道1~2km程度の所への
買い物が主な使い方で、年に数回、片道5~10km程度の所へ買い物に
使ってますが、バッテリー上がりはありません。
2.アドレスV100(2001年新車購入)
片道1.5kmの通勤につかっていましたが、それだけの走行ではバッテリーが上がりました。
週に1度程度、10~20kmの走行を加えると、バッテリーは上がりませんでした。
3.アドレスV125K9(2009年新車購入)
片道2.4kmの通勤につかっていますが、2ヶ月間それだけの使用でもバッテリーは上がりません。
(通勤距離が変わったのは、ミスタイプではありません)
以下、識者から嘘だ!と突込みが入りそうな事実。
・私のアドレスV125K9は、アイドリング時が、最も充電量が多い。
・走行すると(エンジン回転数が上がると)、アイドリング時よりもバッテリー電圧が下がる。
↑ これは、実測値です。
V125K9は発電機が強化され、K7の2倍の発電量を持ち、充電制御を
先に説明したON/OFFで行っています。
しかし、搭載されているバッテリー&ヘッドライトなどの負荷に対して発電量が多すぎ、
アイドリング時でも8A程度の発電量があり、ヘッドライトなどに4A程度供給しても
4Aもの充電が行えます。(くどいですが、実測値です)
ここで、バッテリーの特性として大電流(V125の場合4A)での急速充電の時には、
充電量が不十分でもバッテリー電圧は上限(14.xV)に達してしまうので充電制御が
働き、放電状態になります。
走行すると、発電量がもっと大きくなるので、更に急速充電になり、アイドリング時よりも
更に充電不足となって、バッテリーの電圧が下がります。
自動車や、大型のバイクの場合は、同じエンジン回転数でも発電電流が下げられるので、
このようなことがおきにくいです。
最後に、アイドリングでの充電は止めて、それなりの距離を走行して充電するか、
専用の充電器で充電することに同意します。
No.11
- 回答日時:
車は、ライトやエアコン等に電力を使うときは、自動的にアイドリングの回転数が上がります。
バイクは自動的に回転数が上がりません。ライトは常時点灯なのに。
セルモーターを回す行為が、
アイドリングで充電した以上の電力を一気に使いますので、
乗らずにエンジン始動、アイドリングだけでは充電より消費量の方が上です。
車でも、アイドリングだけでは充電できない場合が多いです。
バッテリー上がりを防ぐためにたまにエンジンをかける程度では、
バッテリーが上がってしまうでしょうね。
充電器で充電した方が確実です。
No.10
- 回答日時:
沢山の回答有りますので簡単に。
定期的にエンジン掛けてる方が充電目的では無くキャブレター等の詰まりを解消する為に、エンジン掛ける場合が多いですよ。
やはりバイクで充電するには1500~2000回転程で五分間はして、次にエンジン掛ける為だけの充電で有り、15分程度はドライブしてた方が充電はされます!
整備士の言われる通りです。
目的を考えて、乗らない時はバッテリーのマイナスを外して放電を極力抑えるか?ドライブして充電するか?の2択が良いです。
参考まで。
No.8
- 回答日時:
アイドリング回転数でバッテリーに充電されるかどうかは、そのバイクのオルタネータ出力設計次第です。
小排気量のバイクはある程度エンジン回して乗る事が前提で設計されてますし、オルタネータ回すのにもエンジンパワーの一部が使われますから出力もそんなに上げられません。
必要最低限のオルタネータ出力のバイクではアイドリング回転数で充電される事は無く、寧ろバッテリーの電気を消費します。
逆に電熱ジャケット等の使用も考慮されるようなオルタネータ設計のバイク(例えば大排気量のアドベンチャーモデル等)なら、アイドリング回転数程度でも充電される可能性はあります。
と言っても水冷だと水温上がってラジエータファンが回ったりするんで、あんまり期待できませんが・・・(苦笑)
車の場合、バイクと比べて低いエンジン回転数で走る事が多いため、電装を極力使用しなければ少しくらいなら充電されるかもしれませんが・・・
バイクのバッテリーにとっては普段からある程度の距離を乗るのが一番。
出来ないならバッテリーチャージャーで充電するのがお財布にも環境にも優しいかと。
(バッテリーチャージャーの初期投資は必要ですが)
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
バッテリーが上がり気味のバイクなら一目瞭然ですが、エンジンの回転数を上げるとライトが明るくなり、下げると暗くなります。
これは、エンジンによって回転してる発電機の回転数もエンジン回転数に比例して回ってるので「回転数が上がれば発電量が増える」からです。
すなわち、アイドリング程度のエンジン回転数ではバッテリーを充電するほどは発電しませんが、2千回転/分ぐらい廻るとバッテリーを充電するに充分な発電をしてます。
その意味で、実際にエンジン回転を上げて走行するほうが充電量が多いので、20km(30分程度)走行したほうが充電するということです。
しかし、走行しなくてもエンジン回転数を上げてるなら走行と同じように充電します。
ただ、走行もしないのに30分も空運転するのはガソリンの無駄遣いと排ガスで空気を汚すだけということです。
ちなみに、私はキャンプや魚釣り用に小型ガソリン発電機を2台持ってますが、発電機もエンジン回転数によって発電量が変わります。
一例として、50Hz周波数出力のエンジン回転数は3千回転/分で300Wの最大発電量ですが、60Hz出力に切り換えるとエンジン回転数は3千600回転に上がり発電量は350Wと20%程度増える発電機を持ってます。
勿論、バイクや自動車の発電量は「レギュレーター」を通すことで制限されるので、レギュレーターの働く回転数以上廻しても発電量は増えませんから、必要以上の回転数は無駄になりますが、この原理はバイクも自動車も同じです。
従って、実際に走行しなくてもエンジン回転数をある程度上げた空運転を30分ぐらい続ければバッテリーは充電されるという結論になります。
但し、30分程度の時間では満充電にはなりませんから、あくまでも「補充電」と捉えるべきです。
No.5
- 回答日時:
まず今時のバイクはセル始動です(車もですが)その時に大電流を必要としてその消費したぶんを充電させるためにしばらく時間も掛かりますし、その間有る程度回転を上げないと充電量は少ないため停車した状態で全く充電出来ないと言うことはないですが満充電には成りません(バイクでも車でもエンジンが回転するために色々と電気を必要としますから)
従って走行しても満充電に成ることは無いと私は電装専門店の人に聞いています(バイクはライトも常時点灯だしその他上げれば切りが無いくらい電気を必要とします)バイクならライトやストップランプなど、イグニッションコイルもそうですし今頃はバイクも燃料ポンプは電気を使用します(昔は車でもダイヤフラムで電気は必要なかったけどね)インジェクションで有ればさらに電気を必要とします。
従って昔は15キロから20キロくらい走る必要が有ると言ってましたがそれは始動する前の状態程度までの話で満充電には充電器を使用するのが一番(バイクでも車でも)又今時ダイナモの車は私は見たことがないのでどのような制御か知りませんがバイクはジェネレーター車はオルタネーターだと思っていますからこの辺りでも違いが出てくると思う(オルタネーターなどは交流発電した物をレギュレーターなどで直流に変換して充電したり使用しています、これも半波整流と全波整流と有るし)と、言うことで書きだしたら切りが無いので・・・
なお、走行しないでエンジンだけ始動して長時間そのままと言うのはエンジンにも良くないし基本的にはしない方が良いです(エンジン内部の大気が中途半端な始動に寄って結露しますからそれはエンジンオイルに混ざります)乳化現象を起こしますから綺麗なオイルと違いいきなりトラブルに成らなくても繰り返せばエンジンの寿命を自ら縮めている事に・・・ちょいのりと同じ事なのでシビアコンディションと言っても良いと私は思っています。
その他キャブ車ならこうするとか色々ありますが今回はこの辺りで、気になれば検索して見てください、私よりも遥かに詳しい人やプロが書いたホームページなどヒットすると思います・・・以上参考程度にしてください。
No.3
- 回答日時:
エンジンが回っていればダイナモも回るので発電します。
と言いたいところですが、
エンジンが回り続けるためにはプラグで電気火花を起す必要があるので、
実際にはエンジンがかかる→ダイナモで電気が発電される。→その電気の分でエンジンが回る→
ダイナモで電気が発電される→発電された分でエンジンがまわる。という半永久機関になり、
バッテリーに充電される余分な電気はありません。
赤バロンの人が言った20km位走れといったのが正解で、
1500回転以上で回ると余剰電気分がバッテリーに充電されます。
ちなみにハイブリットのプリウスもバッテリーが上がることがあります。
たまにしかのらないおばちゃんの車とかはバッテリーがあがることが度々あります。
特にハイブリットカーはその特性上走ってあげないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの初期補充電 7 2022/03/23 17:10
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
- 車検・修理・メンテナンス 年間走行距離が短い車にパルス充電器の有用性はありますか? ネットやYouTubeで検索すると、完全に 1 2023/02/07 21:49
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) マキタ充電器 DC18RF充電不具合について 2 2022/09/07 13:05
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 電動アシスト自転車はバッテリーがついているので重く、小回りも効かず扱い 8 2023/08/10 18:14
- その他(自然科学) Miraiなどの燃料電池車は通常の充電を行うことはできるのでしょうか? 3 2023/02/28 22:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
とっておきの「夜食」教えて下さい
真夜中に小腹がすいたときにこっそり作るメニュー、こっそり家を抜け出して食べに行くお店… 人には言えない、けど自慢したい、そんなあなたの「とっておきの夜食」を教えて下さい。
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
集合写真、どこに映る?
あなたが集合写真を撮られるとき、画角のどのあたりにいることが多いですか? 私は振り返ってみると右の端にいることが多い気がします。
-
【穴埋めお題】恐竜の新説
【大喜利】 考古学者が発表した衝撃の新説「恐竜は、意外にもそのほとんどが〇〇〇」 (〇〇〇に入る部分だけを回答して下さい)
-
アイドリングで充電は出来てますか?
国産バイク
-
バイクのバッテリーの充電は高回転ででしょうか?
輸入バイク
-
長期間バイクに乗れない際にはエンジンはかけたほうがいいでしょうか?
バイク免許・教習所
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク用のバッテリー充電器(...
-
開放専用バッテリー充電器で密...
-
バッテリーの液口栓(キャップ)
-
原付の発電量について
-
バイクのバッテリーのプラス端...
-
バッテリー充電器のセルスター...
-
除雪機のバッテリー充電器
-
メンテナンスフリー・バッテリ...
-
新品の6vバッテリーを充電した...
-
バイクのバッテリーを充電して...
-
マグナ50 セルが弱い
-
ホンダ クレアスクーピーのセ...
-
車用とバイク用の密閉型バッテ...
-
キーONにしたまま放置した時の対処
-
新品バッテリーの充電
-
バッテリーから泡が吹き出して...
-
バッテリーは走らなくても充電...
-
セニアカーのバッテリーについて
-
BMWバイクのバッテリー充電...
-
ジェネレーターでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーの液口栓(キャップ)
-
新品バッテリーの充電
-
開放専用バッテリー充電器で密...
-
初期充電したバッテリーを1年...
-
新品の6vバッテリーを充電した...
-
キーONにしたまま放置した時の対処
-
バイクのバッテリーのプラス端...
-
バッテリー充電器のセルスター...
-
ホンダ クレアスクーピーのセ...
-
ドライセルとは、何でしょう?...
-
バイク用のバッテリー充電器(...
-
ウィンカーがきちんと点滅しま...
-
メンテナンスフリー・バッテリ...
-
バッテリーの充電方法教えて下さい
-
節電すると過充電になる?
-
バッテリーから泡が吹き出して...
-
バイクのバッテリーを充電して...
-
バッテリー→乾電池代用は?
-
バッテリーは走らなくても充電...
-
ジェネレーターでしょうか?
おすすめ情報