重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「オイルヒーター」買って後悔してる人っていますか?
あれ、電気食いすぎやわぁ.....。
買わんといときゃよかったで、ほんまにぃ。

A 回答 (4件)

メッチャ後悔致しましたわ。


先ず、速暖性能がゼロ。次にご指摘のバカ高い電気代。
私は通販生活のカタログに騙されましたわ…
ホントですわ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
ご同慶の至りです....( ^^) _旦~~
メーカー名は出せませんが、自分も買った事を悔やんでいます。
来冬からは10畳の居間には使わず、四畳半の寝室に移す計画です。

お礼日時:2022/03/11 14:35

我が家も便利だと思って買いましたが、たまに使うだけです。


No.2の製品と似ています。暖まるまでに時間はかかるし、あのごちゃごちゃとしたタイマーの使い方はいまだにわかりません(^^;)

電気代がかかるので使う時は3にしていました。あと1階から2階に運ぶのが重くて大変でした(>_<)
静かで空気は汚れなくて換気不要なのは良いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
便利で清潔なのは良いのですが、貧乏人にとって、あの電気料金はシンドイです(笑)

お礼日時:2022/03/11 21:05

寝室の暖房に静かで良いと思って買いましたが、電気代が半端でなく高いので今は物置にしまってあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱ「隠しておきたく」なりますよね(笑)

お礼日時:2022/03/11 21:08

昔、田舎で使ってました。



あれは通常の電気契約で使ったらダメです。いまはもう無くなってしまいましたが深夜の格安料金プランと合わせて使うものです。そのため殆どのオイルヒーターにはタイマーが付いており深夜料金と連動させて使います。
「オイルヒーターに関して...」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
我家の某外国製品もそれとよく似たタイマーが付いており、起床時刻の1時間前にONになるよう、設定してあります。
日中は使わないためスイッチを切りますが、就寝数時間前になってから「ON」にいれておきます。

お礼日時:2022/03/11 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!