重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もし、ウクライナがロシアに降伏したら、ゼレンスキー大統領はA級戦犯として処刑されますよね?

A 回答 (12件中1~10件)

政権の全員が処刑です。



一応、東京裁判みたいな茶番がありますが。
    • good
    • 1

日本と違い、陸続きの大陸です。



さっさと亡命しますよ。

万が一捕獲されたら、あらゆる
罪を押しつけられ、
あることないことを自白します。

処刑すると、世界世論がうるさいので
自殺か病死になると思われます。
    • good
    • 0

A級戦犯として処刑だと、欧米諸国から避難ごうごうでしょ。

プーチンからすれば暗殺で、爆撃で死んだとの筋書きがベストだと思いますね。

生かしておくと、ゼレンスキーを頭に反ロシア勢力が抵抗し続けますから。

いまだ行方知れず、プーチンは焦って無差別に近い攻撃してるんでしょ。
    • good
    • 0

戦争中にすべての一般人民に対して行われた非人道的行為や各種理由の迫害行為や捕虜の虐待や毒ガスや生物兵器禁止された兵器の使用が主ですが


戦争中に犯罪を犯したかであって処刑の対象にはなりませんが
もし世界各国にウクライナ情勢をフェイクニュースして作ったのなら
なんらかの処罰はあると思います
    • good
    • 0

ロシアはウクライナへナチス排除の軍事作戦を行っており、ゼレンスキー大統領はロシアからすればテロリストであり、戦犯でなくテロリストして扱われるでしょう。



ただ、ロシアは死刑廃止国なので、処刑されることはないです。
    • good
    • 0

ゼレンスキー大統領は3度も暗殺され掛けた と言っていましたから、過激派に見せかけた


ロシア軍によってメリトポリの市長が拉致されましたが、それと同様な事をされて処刑
されるかもしれません。
生かしておいて都合の悪い事を喋られたくないでしょうし。
それによってロシア軍ではなくウクライナ国内の過激派の犯行と言い訳するでしょうね。
    • good
    • 0

大日本帝国は無条件降伏していますが(統帥権を持つ天皇が、麾下の日本全軍に無条件降伏を命じた)、昭和天皇は戦犯になりませんでした。

それから考えると、ゼレンスキー大統領の今後の運命もビミョーでしょう。

天皇の盟友のヒトラーは、首都ベルリンの陥落がせまったとき自殺しました。その後任のデーニッツ元帥は、ドイツの無条件降伏をおこなった後、戦犯として逮捕されました。ニュルンベルク裁判で懲役10年の判決を受け、服役しています。
さらにさかのぼると、第一次世界大戦の敗軍の将であるドイツ皇帝ヴィルヘルム2世は、退位しました(ドイツは敗戦を機に帝政が崩壊)。直ちにオランダへ亡命しています。
その第一次大戦の後始末をつけたベルサイユ条約で、ヴィルヘルム2世は戦犯裁判にかけられることが決まりました。ただし、前述のように彼は亡命済みで、中立国オランダが連合国への身柄引き渡しを拒否したので、裁判は不発に終わりました。ちなみに、日本もこの裁判に同意してました(日本は第一次大戦の戦勝国だった)。
この前例に従うと、第二次大戦後は天皇も戦犯裁判にかけられるはずでしたが、裕仁さんは上手いことやって、亡命もせず訴追もされませんでした。ゼレンスキー大統領も上手いことやりそうな感じがします。
    • good
    • 0

たぶん、死刑にはならないでしょう。


死刑にすると国際社会から完全に閉め出されてしまうから、政治犯として無期終身刑だと思います。
    • good
    • 0

イラクのフセイン大統領もアメリカのブッシュ大統領によって


絞首刑されました

間違いなく死刑です

なので敗戦色が濃くなったら海外に逃亡すると思います
    • good
    • 0

されません。

反対にプースケがロシア国民からチャイされます。新ゲリラ戦「原野平野部ベトコン的ゲリラ戦に突入してプースケが根を上げるまて継戦しますよ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!