重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日雇いのアルバイトに行きました。
そこで、パートのおばさんとおじさんと自分でシール張りの作業をしていました。

おばさんが、私に対して「もっと明るいところでやればいいのに」と言うとおじさんが「まだ若いから大丈夫でしょ」と言いました。
それに対しておばさんが「目が疲れてるから言ったんだよ」って言いました。

「目が疲れてくるから言ったんだよ」の聞き間違いでしょうか?

目が疲れてるから言ったって酷くないですか?
傷付いてしまいました。

質問者からの補足コメント

  • 勘違いってのは、聞き間違いですか?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/18 01:47

A 回答 (8件)

『疲れたような目をしている』というような容姿を貶す発言ではないです。



暗いところで作業をすると人間の目は疲れてしまいます。
美人さんでも同じ作業を暗いところでしたら疲れます。

今回の場合そもそもの容姿のことではなく、あなたの目の調子を心配をしての発言と捉えるのが自然ですね。
    • good
    • 3

いや、聞き間違えではなくてあなたの気持ちの捉え方です。

シール貼りの細かい作業だから目が疲れると思うんですけどそれに対して容姿が悪いってどういう解釈の仕方なんですか??
    • good
    • 3

そんなので傷ついてどうするんですか笑


全然傷つくことじゃないし、あなたの勘違いでしかないです。誤解されておばさんが可哀想、、
この回答への補足あり
    • good
    • 1

明るいところでやらないと目は疲れます。

    • good
    • 3

質問者さんの勘違いに一票入れいておきます。

    • good
    • 2


何が酷いのかわかりません

おばさんは、あなたの目の疲れを心配したのでは?
思いやり発言に思いますが。
違うの?
    • good
    • 2

「目が疲れてくるから言ったんだよ」の聞き間違いです。



「目が疲れてるから言ったんだよ」だと意味不明です。
    • good
    • 2

は???

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!