アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今までテレビを見るのみでしたが、録画したい番組ができたので録画機能のあるDVDレコーダーかブルーレイレコーダーを買おうと思います。
初心者で何も分からないのですが、DVDとブルーレイどちらがいいのでしょうか?
短時間の子ども番組を子どもに見せるだけなので、画質や録画時間などはあまり良くなくても大丈夫です。
ブルーレイレコーダーはDVDも見れますか?
テレビは東芝のREGZAですが、どのレコーダーでも対応してるのでしょうか?

A 回答 (10件)

誰も書いていないので補足しますが、単純に



DVD=ブラウン管テレビを使っていた当時(2011年以前)の地上アナログ放送の番組を録画するためのもの


ブルーレイ=現在の地上デジタル放送を録画するためのもの


この二つです

なので、他の回答者さんの言うように地上アナログ放送が今は終了しているので、新品のDVDレコーダーが売られていないのです

なので、購入するのであればブルーレイレコーダーになりますが、ブルーレイレコーダーは基本的にDVDにもダビング出来るのでDVDレコーダーも兼ねているということになります

その代わりDVDに録画すると画質が下がるのでオススメしません

大手のメーカーのレコーダーならDVD兼ブルーレイレコーダーなのでどれも安心ですが、オススメはパナソニックのDIGAです

とにかく初心者でも使える様に操作がシンプルになっています

テレビとメーカーを無理に合わせる必要はありません

今は4Kに対応したブルーレイレコーダーもありますが、高いので普通のブルーレイレコーダーで十分です(4万円台でいいのが買えるはずです)
    • good
    • 0

ブルーレイレコーダーを使うほうがいいと思います。


Blu-ray Discは、DVDより高画質な映像を提供するだけでなく、大容量のデータ保存が可能です。ブルーレイレコーダーはDVDを再生したり、DVDを録画したりすることもできます。

使いやすくて安いブルーレイレコーダーをおすすめします。
https://bit.ly/3F6dBhm

ご参照まで。
    • good
    • 0

既回答と重複しますが、


・DVDレコーダーは新品では売っていません。
・BDレコーダーの多くはDVDへの録画ができます。
 極一部ですがDVDへの録画ができない機種が存在します(存在しましたかも)。
・録画は可能でも操作など面倒な事が多いです。
 録画時間あたりのディスク代はBDの方が安いのでBDを使った方が良いです。
・DVDの再生は全てのBDレコーダーで可能です。
・テレビメーカーと合わせる必要は無いです。
・が、東芝の場合はテレビで録画した番組を東芝のBDレコーダーに
 ダビング可能な場合が有ります。
です。
テレビが東芝なら東芝のレコーダーと言いたいのですが、
東芝はマニアックな機能を多く搭載していて、且つ取説が非常に分りにくい。
なので初心者にはお勧めしないです。
安い魅力もありますが。。
パナソニックかSONYが良いと思います。
東芝やシャープより高めですが。
    • good
    • 0

今DVDレコーダーは生産されていないと思いますし、ブルーレイレコーダーも安くなりましたからブルーレイレコーダーの方がよいです。


製品の種類も豊富だし、新しい商品の方が修理が必要になった時対応してもらいやすいですからね。
DVDとブルーレイで悩むより、お店に行くと4Kかそうじゃないかで悩むと思いますが、用途を考えても今の放送状況を考えても4Kの必要は無く、安いのにすれば良いです。
あと気をつけるのは録画したい番組が同じ時間に重なることがあるので、同時に複数番組録画出来るものを選ぶことです。
最低2番組でしょうが、レコーダー買うと親も録画する様になるので3番組録画にしておくと案外便利です。
その分内蔵の記憶装置(ハードディスク)の容量は抑えれば安く上がります。
テレビのメーカーとレコーダーのメーカーは合わせる必要はないです。レコーダーは内蔵したチューナーで録画します。
テレビに繋ぐのは映し出すためだけですからどこのでもよいです。
テレビメーカーとレコーダーのメーカーが同じだと連携しやすいとか録画予約し易いとか、「多少」はありますが微々たるものです。
ブルーレイレコーダーが有ればブルーレイは勿論DVDもCDも再生出来ます。
    • good
    • 0

既に回答がついてますので補足です。


どっち、と聞かれたらもちろんブルーレイです。マルチ対応になっててDVDも使えますし。
今メーカーの最新のラインナップに「DVDレコーダー」という名を見るのは稀有だと思います。中古を狙っているなら要注意で地デジのチューナーがない時代のものが多く現在のTV放送が受信できないです。
DVDやBD(ブルーレイ)などの「板」に直接書き込むレコーダーは少なく、ほとんどはHDD/BDレコーダーとなっているはずです。これは内蔵のハードディスクに録画をして、再生出来るものです。どうしても板に保存したい時だけDVDやBDにコピーするような使い方になります。実際板に書き込むことはほとんどありません。
HDMIでつなぐので、どんなメーカーのものでも使えますが、REGZAブランドの機種だとTVと一緒にコントロールできるなどのメリットはあります。
レコーダーも各社操作が全く違い、細かいスペックより操作がしやすいかがポイントになると思います。
個人的にはREGZAのレコーダーは「玄人好み」で使い込むような人間でない限りとっつきにくいと思います。そういう意味ではSONYのインターフェイスは使いやすいです。
ちなみに、それぞれHDDの容量が違う機種があり迷うのですが、USBで外付けのHDDを追加できるとはいえ、コピーなどに関して様々な制約があるので、予算にもよりますが、内蔵HDDの容量が大きい方が良いと思います。
    • good
    • 1

DVDは、記録出来る容量が4.7GBまでしかありません。


ブルーレイは、25GBまで記録できるので
1枚でかなり長い時間録画出来ます。

このようなレコーダーは、安物品、高級品を買っても、レーザーダイオードの寿命が一律4~5年くらいと決まっているので
使っていれば、いずれ壊れます。
なので高い製品を買うとコスパが悪いです。
特にディスクに録画を多用される方は、レーザーダイオードの寿命が短くなりやすいので、壊れやすくなります。
レコーダーの場合、録画よりも再生だけで使う方が寿命はかなり長いです。
レーザーダイオードの負担が少ないから。
特に録画する場合は、録画の倍速率を高くするほど熱で寿命が縮まります。
なので私としては、ディスクの記録するよりも、HDDとかに記録したほうが長く使えるのでお勧めです。
HDDは壊れても安いですし、録画、再生においても
レーザーダイオードほど、寿命に左右されないから。
レーザーダイオードが壊れると、レコーダー本体ごとの買い替えになるけど
HDDだけなら、これの交換だけで済みますからね。
あと、私はレコーダーの分解修理を自分でしたりしますが
REGZAのレコーダーは作りがよくないので、買うならパナ製品をお勧めします。
    • good
    • 0

絶対ブルーレイです。


最初は、画質にはこだわらないと思っていても、時期がたてば、必ず低画質だと不満が出てきます。
 それに、ブルーレイの録画用ディスクは、10枚で1500円前後で売られていて、昔のVHSビデオの120分テープ10本と同じか、それ以下の価格で、しかも録画時間はブルーレイが上です。
 テレビの機種は、2000年代後半以降の機種なら、大抵HDMI端子がついていますから、特に問いません。
 ブルーレイレコーダーで、過去に録画したDVDや、市販のDVDソフトの再生は問題なく出来ます。
    • good
    • 1

ブルーレイは記録できる容量が大きいので


高画質でDVDよりもっと長く記録できます
DVDでも画質をハイビジョン内で画質を落として撮っても
そんなにわかりません
ハードオフとか行けば、ブルーレイ、DVDレコーダ
お安く売ってます

どちらにしても、どちらの機種でも基本内蔵のハードディスク
で録画するので、わざわざディスクに焼く必要もないですよ
    • good
    • 0

新品ではブルーレイレコーダーしか売ってません。


ブルーレイレコーダーでDVD再生できます。
ブルーレイレコーダーを使ってDVDへの記録もできます。

レコーダー ⇔ TV 接続は、HDMI端子での接続です。
規格統一されてます。

以下、ブルーレイレコーダー各社
パナソニック
東芝
シャープ
ソニー
フナイ
    • good
    • 2

画質など、こだわらないなら、DVDで充分

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!