
教えてください・パナソニック ブルーレィレコーダー 『DMR-BRT300』の予約録画の件です。
ここ最近映画の予約録画(簡単予約)をしたのですが、途中で録画が止まっています。それが2回ありました。ある時は全く録画していなくて、予約一覧を確認すると、全く撮れていなかった番組は『未実行』、途中で止まっていたものは『一部未実行』と表記されていました。また撮れなかった番組の一覧には『感嘆符』がありました。HDには十分の余裕はあります。機械の不具合でしょうか、捜査のミスでしょうか、それとも他に原因があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
故障でないという前提で答えるとほぼこれしかないのですけどね。
地上放送も、衛星放送も関係なくこれはたぶん電波状態の問題ではないかな?
録画するチャンネルは同じチャンネルでしょうか?
そのレコーダーでの電波状態は良好ですか?テレビに映像が映る映らないという基準ではなく、信号の強度が最大いくらで最少がどの程度かが大事です。
私の所有しているレコーダーは少し古いので、新メニューのレコーダーとはメニュー階層が違うと思いますが、レコーダーのスタートメニューからその他機能→放送設定→放送設置→受信設定→地上デジタルの受信レベルを確認してください。
これが50以下特に45を切るようなら、電波状態(屋内の信号状態も含む)に問題がある可能性があります。パナのレコーダーだと平均が最低でも55を超えないと録画に支障が出ることがあります。
また、最少信号状態がこれらを下回るなら、同様に時間帯によっては録画ができなくなる恐れがあります。
尚、例えばほかの部屋などで同じ番組を見ていると、レコーダー側の信号強度が下がるなら、屋内配線が劣化していたり、分配機に不良がある可能性もあります。この場合は、電気屋さんや、電気工事が可能な工務店に回線を見てもらうと良いかもしれません。
この回答への補足
詳しい説明ありがとうございます。
まずは、受信強度は、確認した時は80でした。本日の我が家上空は晴天で、状況は悪くないと思いました。それでも2時間番組の途中が切れていました。
No.6
- 回答日時:
電波説に1票。
当日、雨とか降っていませんでしたか。UFOが上空にいませんでしたか。シングルチューナーは買うべきではありません。パナはHDレコーダーとして一番信頼性があるメーカーです。しかし故障も0とは限りませんので価格.comの同一機種の掲示板で質問してみたらいかがですか。同一機種ユーザーは、いろいろなことをしっています。自分も不具合で修理したとか、マニュアルに記載のない設定をすると改善するとか。あと、リコール隠しもあるかもしれないので、サポセンに電話すると、無料でこっそり修理とか、新品交換とかもあるのが現状かと?
この回答への補足
おはようぎざいます。
昨夜『スパイダーマン』を予約録画しました。雨も雪も降っていませんし、UFOは確認していません。録画の結果は、『スパイダーマン』が前編、後篇に分かれて録画されており、途中が5分ほど飛んでいました。
購入1年以内なのでメーカー保証で対応してもらおうと思います。
No.5
- 回答日時:
電波状態が一時的に悪化し録画機能が停止した可能性があります。
No.4
- 回答日時:
可能性は低いかと思いますが、アンテナに強風が当たったりなどして受信レベルが一時的に低下してしまったりとか?
あとは録画予約時に時間が重複していたり、予約時には重複していなくてもスポーツ延長などで時間がずれ込み、他の予約と重複したぶんが録画されなかったりとか。BRT300は1チューナータイプなので、同時間に録画が重複すると、新しい番組を優先して録画しようとするはずです。その日の録画で予約が重なってしまっている時間帯はなかったか確認してください。
もしそれが原因なら、複数チューナーのものに買い換えるしかないと思います。現在は3チューナーのものでも4万3000円ほどで買えます。2チューナーのなら3万7000円ほど。
http://kakaku.com/item/K0000216986/
http://kakaku.com/item/K0000278512/
この回答への補足
早速の助言ありがとうございました。予約重複はありません。本日は2時間番組の途中10分くらい録画しない部分があり、そのあとで最後まで録画していました。受信状態も問題ないようです。
補足日時:2012/07/15 21:19お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
HDDによるテレビの予約録画が途中で停止してしまう
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
録画途中勝手に停止 について。
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
録画した番組が途中で切れる
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
DVDレコーダーが時々フリーズするのは故障ですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
5
録画予約したが録画できていない
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
6
ブルーレイレコーダーで録画予約の失敗があります
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
故障の少ないブルーレイレコーダーのメーカーは?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
9
外付けHDDでの録画がうまくいきません…
テレビ
-
10
消してしまった録画番組を戻す方法
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
三菱 ブルーレイディスクレコー...
-
5
TVとDVDレコーダーのメー...
-
6
東芝 DBR-Z420 「追跡録画でき...
-
7
ビデオで録画しながらモニター...
-
8
タブレットでワンセグSD録画が...
-
9
パソコンでブルーレイディスク...
-
10
ブロックノイズが出ました
-
11
ブルーレイレコーダーで、NHK B...
-
12
CATVにおけるBS放送録画が出来ない
-
13
HDDレコーダーから外付けHDDに
-
14
友達から録画した番組をBDレコ...
-
15
ブルーレイハードディスクレコ...
-
16
DVDレコーダーの寿命
-
17
全番組消去、フォーマットの違い
-
18
DVD-RAMが突然、エラーディスク...
-
19
DVD-RAMの再生ができなくなって...
-
20
DVDレコーダーに外付けHDDを...
おすすめ情報