
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
中一でも、もっと上の学年でも同じこと。
ひとつの文章題に、考え方や立つ方程式は何通りも合って、
それが用意された解答と同じになる必要はない。
しかし、だからといって、答えが同じならどんな途中式でもよい
というわけではなく、答案の考え方に筋が通っている必要がある。
要は、正しい答案は正しく、間違った答案は
答えの値だけ合っていても間違いだが、
正しい答案は一通りだけではない.ということ。
例:
Q. 10進1桁の素数はいくつあるか?
A. うちの弟の顔に黒子は 4 つあるから、 4 個。
個数は合っているが、とても正解とは呼べない。
No.2
- 回答日時:
一般的に 文章題では、答えの出し方は 数種類あります。
どの方法でも 正しく使って 正しい結果が出ていれば、
どちらでも良いです。
但し、学校で 新しい公式などを習った後の
小テストなどでは、教わった通りでないと
減点する 先生も居るかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2の1000乗
-
12÷7.5の解き方。 画像は問題の...
-
ねずみ算?倍々計算の計算の仕方
-
数学の魔法陣の問題の質問です ...
-
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
プラスとマイナスが入った比率...
-
確率の問題で、「5人の中から3...
-
十分性と必要性について。
-
「日常生活における数列」とは...
-
効用関数や生産関数のmin{・}と...
-
滴定の実験で、結果をExcelで一...
-
真割引とは?
-
関数の値の変化 添削願い
-
日本の風俗嬢人口って10万人超...
-
指数近似を行い、時定数を求め...
-
ミクロ経済学の微分について(...
-
log-logの補間式
-
凹関数?
-
制約つき最適化問題
-
線形代数の対称行列についての...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行列の式に関する質問です。 こ...
-
【数A 集合の要素の個数】 問題...
-
関数のグラフ
-
2の1000乗
-
【 数A 場合の数 】 問題 10円...
-
ねずみ算?倍々計算の計算の仕方
-
連立方程式ってxの方を揃えるか...
-
12÷7.5の解き方。 画像は問題の...
-
絶対値の2乗について
-
ほうじ茶40パックで価格が368円...
-
(1)6x²-11x+4 (2)25x²-...
-
解き方を教えてください。
-
同値性
-
100以上240以下の整数の...
-
因数分解で
-
共通テスト模試で分からなかっ...
-
【至急】数学II 1章 1節 整式・...
-
問題 1から100までの自然数のう...
-
100!の最後に0がいくつ並...
-
労働生産性と生産可能性フロン...
おすすめ情報