重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(x-y)aの2乗-(x-y)bの2乗
はどうやって因数分解するのでしょうか
できれば答えと解き方を詳しく教えてくださるとありがたいです
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

(x-y)が共通因数ですから(x-y)ごとくくりだしましょう。


(x-y)(a~2-b~2)=(x-y)(a+b)(a-b)で、いいんじゃないでしょうか。
わかりづらい場合は、x-y=Aなどと置いて
Aa~2-Ab^2=A(a~2-b~2)=A(a+b)(a-b)=(x-y)(a+b)(a-b)
でいいと思います。
    • good
    • 0

前の人も違います


(x-y)a^2-(x-y)b^2
=(x-y)(a^2-b^2)
=(x-y)(a+b)(a-b)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な対応、皆様ありがとうございました!!すっきり解決しました!!

お礼日時:2007/04/05 22:45

※aの二乗=a^2と表します



(x-y)a^2-(x-y)b^2
=(x-y)(a^2-b^2)
=(x-y)(a+b)(a-b)

ではないでしょうか。
    • good
    • 0

Xの2乗ーYの2乗


これなら
(X+Y)*(X-Y)
に成ることは判りますよね。
(x-y)aをX
-(x-y)bをーY
と置き換えてみてください。自ずと答えが出ますね。
    • good
    • 0

共通因数でくくりだして


(x-y)(a^2-b^2)
でもって後ろを公式にしたがって因数分解
(x-y)(a+b)(a-b)

終わり。
    • good
    • 0

(x-y)*a^2-(x-y)*b^2=(x-y)(a^2-b^2)


=(x-y)(a+b)(a-b)
となります。
a^2-b^2=(a+b)(a-b)は覚えておくべき公式の一つです。
    • good
    • 0

(x -y)a^2 -(x -y)b^2 でしょうか.とりあえず x -y でくくれば,


  (与式) = (x -y)(a^2 -b^2)
とできますね.あとは見ての通りです.
 
これくらい簡単な質問だと削除対象になってしまいます.
数学の質問ができる掲示板やサイトはいくつもあるのでそちらで質問なさっては.
たとえば,
  http://www.casphy.com/bbs/highmath/
  http://yuki.to/
とかがお勧めです.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!