
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
(x-y)が共通因数ですから(x-y)ごとくくりだしましょう。
(x-y)(a~2-b~2)=(x-y)(a+b)(a-b)で、いいんじゃないでしょうか。
わかりづらい場合は、x-y=Aなどと置いて
Aa~2-Ab^2=A(a~2-b~2)=A(a+b)(a-b)=(x-y)(a+b)(a-b)
でいいと思います。
No.4
- 回答日時:
Xの2乗ーYの2乗
これなら
(X+Y)*(X-Y)
に成ることは判りますよね。
(x-y)aをX
-(x-y)bをーY
と置き換えてみてください。自ずと答えが出ますね。
No.2
- 回答日時:
(x-y)*a^2-(x-y)*b^2=(x-y)(a^2-b^2)
=(x-y)(a+b)(a-b)
となります。
a^2-b^2=(a+b)(a-b)は覚えておくべき公式の一つです。
No.1
- 回答日時:
(x -y)a^2 -(x -y)b^2 でしょうか.とりあえず x -y でくくれば,
(与式) = (x -y)(a^2 -b^2)
とできますね.あとは見ての通りです.
これくらい簡単な質問だと削除対象になってしまいます.
数学の質問ができる掲示板やサイトはいくつもあるのでそちらで質問なさっては.
たとえば,
http://www.casphy.com/bbs/highmath/
http://yuki.to/
とかがお勧めです.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 数学 中3因数分解の問題です。 この画像の問題の、詳しい解き方と答えを教えてください。よろしくお願いします 2 2022/04/20 23:41
- 数学 中3多項式置き換えによる展開と、因数分解について ①(x+y-2)^2 ②(x-y+5)(x-y-5 2 2022/04/21 00:00
- 数学 数学 因数分解 高校などで習う因数分解では、 次数の最も低い文字に着目すると、 簡単に解ける場合があ 2 2022/08/02 22:55
- 数学 x^p-1=(x-1)(x-ζ)(x-ζ^2)・・・(x-ζ^p-1)と複素数の中で因数分解できる理 1 2022/11/23 14:59
- 数学 (3)と(4)は因数分解の答えですが、これってアルファベットにより答えを書く順番とか決まっているので 3 2022/04/01 16:31
- 数学 x^4-2x^2+16x-15=0 という因数分解の答えが、 (X-1)(X+3)(X^2-2X+5 4 2022/05/15 16:20
- 数学 高校の因数分解の問題です。解答の線の部分がなぜそうなるのか分かりません。私はb+Cを共通因数とみて、 3 2022/04/23 21:53
- 数学 数学について因数分解高校問題 3 2022/05/04 20:19
- 数学 数学の因数分解についてです。 y^2-10y-24 この式を因数分解する問題なのですが、自分で計算を 6 2022/05/23 20:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【数A 集合の要素の個数】 問題...
-
【 数A 場合の数 】 問題 10円...
-
数例
-
2の1000乗
-
関数のグラフ
-
労働生産性と生産可能性フロン...
-
数Aの整数問題に関する質問です...
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
すべて同じ余りが出るのは整数...
-
ねずみ算?倍々計算の計算の仕方
-
群数列問題を教えて下さい
-
2次関数を教えてください!!
-
線形計画問題について教えてく...
-
中学生レベルの・・・・・・
-
100!の最後に0がいくつ並...
-
高1 数学、集合の問題です。 ...
-
中一の数学で出てくる方程式と...
-
逐次偏微分とは何ですか?
-
12÷7.5の解き方。 画像は問題の...
-
判断推理 教えてください!!
おすすめ情報