dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OS:Windows2000server

LANカードを2枚差している状況で、現在は
1つしか使用していません。
今回、リモート環境を構築するにあたりもう
1つのLANにグローバルアドレスをふって有
効にしたところ、もともと使用していたLAN
に接続できなくなりました。

片方を無効にすると使用できるのですが、
両方同時に使用するには、何か設定が要るの
でしょうか。

A 回答 (2件)

NICの設定の両方にデフォルトゲートウェイを設定していませんか?



デフォルトゲートウェイの設定はPC1台につき1つまでしか設定できません。
もう片方のNICが繋がっているネットワークと通信する為には、経路設定を行ってやらなければなりません

経路設定を行う方法についてはroute コマンドのヘルプを参照してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Toshi0230さんへ

ありがとうございます。
早速確認してみます。

お礼日時:2005/03/23 20:27

リモート環境の構築といってもいろいろありますが、どのような目的なのでしょうか?


リモートアクセス用のVPNサーバを構築されているのでしょうか?それとも拠点間のVPNルータとして設定されているのでしょうか。あるいはインターネットに接続するためのNATゲートウェイとして設定されるのでしょうか。

いずれにせよ、ルーティング関連の設定は、ルーティングとリモートアクセス スナップインで行います。

(routeコマンドを使って静的ルートを作成してもいいのですが、Serverの場合は、このスナップインで作成したほうが望ましいです。)

スタート>プログラム>管理ツール>ルーティングとリモート アクセスをクリックするとスナップインが起動します。
コンソール ツリーで、有効にするサーバーを右クリックし、[ルーティングとリモート アクセスの構成と有効化] をクリックすると設定ウィザードが開始されます。

その後、「仮想プライベート ネットワーク (VPN) サーバー」を選べばリモートアクセス用のVPNサーバ設定ができます。

その他の設定も含め、VPNの構築例についてはこちらが参考になります。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/TechNet/prodtechn …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

routeコマンドでルーティングしたら出来ました。
ありがとうございます。
参考URLでも勉強させていただきます。

お礼日時:2005/03/29 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!