
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何を以てしてビッグスクーターというのか?で話は変わりますが・・・とりあえずバイク市場で使われている慣例的な定義『250クラスから上の排気量のスクーター』として話を進めると。
>人気なくなったのですか?
かつての様な人気は全くありません。
400以上の大型クラス、250クラスの複数モデル展開などは既に廃止されて久しく、次期モデルの話も出なくなりました。
但し、縮小しながらも市場は根強く残っており、各社最低限のラインナップは揃えています。
※具体的にどんなモデルがあるか?は各社のHPを調べてみてください。
ホンダは250クラス1車型のみ。ヤマハは560と300と250の各1車型(但し300は例の3輪車)、スズキは400の1車型のみです。
ヤマハのみ大型クラスが生き残っていますがあまり売れていない様で、他社は大型クラスを廃止しました。またスズキの400は個人に人気があるというよりも、教習所需要(中型のAT限定免許用)が大きい様です。
かつてのスクーターブーム時代には、スズキのスクーターのメーカーエンブレムを替えて販売していたカワサキは、スクーターの国内販売から撤退しました。
※あとは輸入車ですかね?
BMW、KYMCOなどがビッグスクーターを販売しています。
輸入車というとSYMもビッグスクーター相当の車格のスクーターを販売していますが、しかし排気量が最大でも200で、慣例的なモデル別けからは外れます。
スクーターの老舗、ピアジオ(ベスパ)も300クラスを販売していますが、ベスパというと当然『あのデザイン』で、日本的なビッグスクーターとは乗った感じがかなり違います。
※現在では125クラスの車体で、排気量だけ大きくして中型クラスに編入した150~200クラスのスクーターの人気が高く、車種も多いです。
こちらも各社のHPを調べると判ります。
No.6
- 回答日時:
昔よりは見なくなりましたね。
一応、売ってるけど日本専売では無くなったので軒並みシート高が上がりました。
元から大して速いわけではないのでより使い勝手のいいPCXなどに流れたイメージです。
No.5
- 回答日時:
HONDAだとフォルツァ250、YAMAHAだとXMAX250など250ccだとお薦めです。
私は先日の日曜日にXMAX250が納車されました、これからビックスクーターを楽しみます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 現行シビックタイプRって、 納車までの期間の長期化や、製造一時停止や、最後のガソリン車のタイプRかも 1 2023/05/18 09:56
- 中古車 中古車の販売にシステムについて オークションなどで仕入れて利益を乗せて販売と思いますが、同じ様な年式 4 2023/06/18 23:31
- 国産バイク ZRX1200Rの売却について。 2006年式ZRX1200Rを当時新車購入し、所有しております。 1 2022/11/26 13:27
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 6 2023/03/01 06:35
- 国産車 アルファードを買えば… 2 2022/05/01 08:45
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型は なんとカトーのみ、 車両 レール コントローラーも 頑固一徹 星一徹 カトーのみ。 別段 3 2022/05/26 14:13
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- その他(ビジネス・キャリア) 電気自動車の雲行きは? 4 2023/01/28 09:13
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- 中古車 10万キロ走った中古車について 11 2023/01/19 18:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
【ゼファー400】 テールカウル...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
ZZR250の最高速
-
キックスターターが戻らない場...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク屋でマフラー交換をした...
-
50ccの購入を考えてます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク選びで困っています。
おすすめ情報