
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
貴方のお察しのとおり、水分で蒸しかえったカバー内部は、バイクにとって最悪の状態になってしまいます。
しかしただ指をくわえて愛車を雨ざらしにするのも忍びないでしょうし、実際に細部に水滴が入り込んでバイクに良くないと思います。
すぐに止みそうなにわか雨程度でしたら良いのですが、一晩続きそうな場合は、とりあえずカバーは掛けた方が良いと思います。
そして雨が上がった後、キレイに水分を拭き取ってカバーも良く乾かしてから掛けるのが良いでしょう。
…換えのカバーを用意しておくのが最高ですね!
またカバーを掛けっ放しのバイクも濡れないからと安心できません。雨上がりの日差しで地面の水溜りから蒸発した水分で蒸し風呂状態になり、バイクには最悪の状態になります。
バイクは毎日、無理なら週に一度はカバーを外して動かしたり乾かしたりすることが大切だと思います。
やはりそうでしたか…。それにしても一番ベストなのは防犯も兼ねて常時カバーをかけておくのがいいのだと思ってたんですが、それも違うんですね。
すごい参考になりました。ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
♯4様の2~3日は、少なくともメッキパーツ相手では現在では通じないというのが実感です。
現在の酸性雨は、マジヤバいですよ。
メッキ部分は、ほんと一日で錆びますから。
しかも、毎年ひどくなっているというのが実感です。ここ10年くらいで急速に悪化している印象です。
あまりメッキパーツのない車種ならともかく…ですが。メッキへの影響の度合いから、他の金属部分への影響まで、ご推察下さい。
現実に、亜硫酸が、亜硝酸が空から降ってきているのです。そんなものがかかったまま放っておくのは…忍びないですよね。
ちなみに、ややずれますが紫外線の強さも年々強くなっているのは間違いないですね。
かっては5年10年はもったもプラスティック製の製品も近年では普通に1~2年程度でボロボロになるし、ウィンタースポーツでは、正月に日焼けすることなんてなかったのが、やはり近年は明らかに黒くなりますからねぇ。
酸性雨ってそんなにヤバいんですか?そのへん無知なんですけど、東京でもやっぱり酸性雨降ってるんですかねえ。自分の乗ってるカワサキw650はメッキの輝きが命ですから、ちょっとこれから気をつけるようにします。もうすぐ雨季ですし。どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
以前、バイク雑誌で、同じ質問が投稿されていました。
バイクの場合、細かな隙間から、内部に雨が浸透するので、しっかり乾いてからカバーをかけるのが良いそうです。
ご想像のとおり、晴れたときにムレムレ状態となると、錆等が発生しやすくなり、好ましくないそうです。
2~3日なら、バイクは元々むき出しなので、平気だそうです。
雨中走行後なども、しっかり乾いてから汚れを落とし、カバーをかけると良いそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
雨に濡れたバイク
バイク免許・教習所
-
雨の後のバイク手入れ
輸入バイク
-
雨にぬれた単車のケアについて
バイクローン・バイク保険
-
4
雨でぬれてしまったバイクは?
輸入バイク
-
5
二人乗りで捕まったんですが・・・。
カスタマイズ(バイク)
-
6
カスタムのショップはどこがいいのでしょうか?
カスタマイズ(バイク)
-
7
マフラーは、およそ何分待てば冷めます?
カスタマイズ(バイク)
-
8
バイクカバーのたたみ方を教えて下さい
バイク免許・教習所
-
9
雨の日にバイクで走ると、壊れやすくなるのでしょうか?
国産バイク
-
10
1速から2速へのスムーズなチェンジ
輸入バイク
-
11
暖気で近所迷惑・・・
輸入バイク
-
12
バイクの初回点検したいけど、全然走っていない(3ヶ月で100kmしか・・・)
輸入バイク
-
13
バイクカバーを外した後、そのカバーを皆さんどうされていますか?
カスタマイズ(バイク)
-
14
普通2輪で苦戦中です。超初心者なので助けて下さい。
バイク免許・教習所
-
15
ドラッグスター250のエンジンつけてもかからない場合どうやったらエンジ
国産バイク
-
16
マンションの駐輪場に 入居者以外の人がバイクを停めて迷惑しています(>_<) 管理会社に言っても何の
駐車場・駐輪場
-
17
セルは何度も押して大丈夫?
国産バイク
-
18
超低速での左折が膨らんでしまいます。
査定・売却・下取り(バイク)
-
19
バイクは乗ってれば慣れますか?
輸入バイク
-
20
チョークはどれくらいの時間引いておけばよいのでしょうか?
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
5
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
6
自宅で原動機付自転車が動かな...
-
7
スクーター自体に体重制限はあ...
-
8
レッドバロンて 値引きしてくれ...
-
9
バイク屋さんでボアアップをや...
-
10
中免を取ってバイクを買ったの...
-
11
バイクから降りた時に...
-
12
カスタムのショップはどこがい...
-
13
ZZR250の最高速
-
14
峠を攻めるだけなら何に乗る?
-
15
近い将来、2ストのバイクは乗れ...
-
16
原付に乗る時の服装について
-
17
1週間~10日乗らなかった場合?
-
18
原付でパトカーに追いかけられ...
-
19
マンション室内にバイク保管?
-
20
キックでも、エンジンがかから...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter