dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

被害妄想で嫉妬して旦那に詰め寄ってしまう自分が嫌になります。(※長文です

私は昔から自分に自信がありちやほやされていたから人一倍プライドが高いくせに、普段褒めてくれない旦那の影響で結婚後内心どこか自信喪失している部分がありそれらが合わさって嫉妬深さも強くなり少しのことでどんどんヒートアップしてしまいます。

少し前一緒に出掛けた時に洋服屋さんで露出が高い店員さんがいて、後で見てた?と旦那に聞くと私に後で言われるしジロジロ見たら相手も気付くから敢えて全く見ないようにしたと言われ逆にそれだけ意識してるってことは内心物凄く気になってたんじゃないの?と言ってしまいました。
私より良いと思ってたからそれだけ変に意識したんじゃないの?と続き否定する旦那がそもそも見ても何か出来るわけじゃなくて単に見るだけしか無理なんやから意味ないと言ったので、じゃあ触れたら見るの?触って良いよって言われたら触るんでしょ?と聞いたらいいよと言われたらねーと冗談ぽく返してきて私は余計にヒートアップすることに…。
そうすると私だってバーとか行っていいよって言われたら触るやろ?と言われ、最終的に話に収集がつかないほど私が怒ったので冗談やしと言われましたが冗談と思えないタイプなら誘惑に負けるってことでしょ?と押し問答状態。

それからしばらく押し問答続いて、旦那は私と娘が大切でそんなことしたら別れることになるからしない、こんなに色々私を思って行動してるのに勝手に妄想して酷くない?と言われました。

そう言うなら私の性格知ってるんだから最初からそう言えばいいのに、誘われたら誰でもいいわけじゃないにしろ触るとか言わなきゃよくないですか?

そんな機会があればするんでしょ、と言うとそんな場所にそもそも出掛けないからそんな機会もないとか言うけど裏を返せば機会があればそうなるんじゃないかとか頭が混乱してきて話してるだけでどんどん深みにはまっていきます。

もうどうでもよくなりたいくらいです。
私はどう向き合っていけばいいんでしょうか?

A 回答 (2件)

自分に自信がある ×


コンプレックスを隠す為に色々と無理してる ○

自分自身の弱い部分と向き合いましょう
    • good
    • 0

全く旦那を愛しておらず信用もしていない感じで、しているのは依存や執着、不安だけです。



信じれないなら離婚しては?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!