アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この前まで普通に見れていた動画が、
「オーディオ ストリームを再生できません。 利用できるオーディオのハードウェアがありません。」と出て、映像は見れるのに音声が出なくなってしまいました。

初めは、PCがトラブっているだけかと思い、再起動もしてみましたが、やはり治りませんでした。

この間、一瞬停電し、そのときにPCを点けていたため、そのせいなのかもしれません(その前は聞こえたけど停電後は聞こえない、とハッキリしているわけではありませんが)。

このような場合、どうすれば改善されるでしょうか?ちなみにOSはWin.98です。

A 回答 (2件)

>利用できるオーディオのハードウェアがありません。


と出てる=他の動画や音楽ファイルでは音は出ていますか?もし他の動画や音楽ファイルなどでは音が出ていないならサウンドボード関係の故障でしょう。(ボード自体が壊れたかボードが故障ではないが認識ができなくなっているか)

もし他の動画や音楽ファイルで音が出ているならコーデック(動画ファイルや音楽ファイルを再生するときに必要なもの)が変になったのかもしれませんね。

あとひとつ考えられるのはその動画ファイルの破損なども考えられます。

もう少し詳しく書いて頂けないと説明がこれぐらいしか無理です。

追加で「他のファイルはどうなのか」「CDをいれて音なるとか」「mp3ファイルがあるならそれも音なるとか」書いてくれると他の方も説明しやすいと思います。
    • good
    • 0

NO.1です。

追加。
あと設定ミスも考えられます。起動音(電源いれて起動したときの音ね)がなっていて再生しているツール(多分メディアプレイヤー?)の音量が0になっていないなら問題ないですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございます。MP3とかはどうなのか・・・とMP3を開いてみたら、「DirectX7.0以上が必要」みたいなことがでて、もしかして・・・と思ってDirectXを入れたら治りました。間違えてアンインストールしてしまってたようです。お騒がせしました。

お礼日時:2005/03/23 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!