プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家の中を整理していたら、昭和三十年代に発行された祖父(すでに他界)の株券が出てきました。
当時とはお金の価値も違うだろうしさてこれはどうしたものかと悩んでおります。

古い株券の処分の仕方や、売ったりする方法などあれば教えて下さい

A 回答 (4件)

株式電子化に伴い紙の株券は無効化されており、とは言え、株券が無効になっても、株主であることには変わりません。


ただし、その企業が存在するのか、併合や合併などしていないか、上場廃止となっていないか、信託銀行で確認して、有効であれば、相続等の手続きをして売却や名変が可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

丁寧にご回答いただきありがとうございました。一度確認してみようと思います。

お礼日時:2022/03/29 13:59

貴方が証券会社等に口座が在るのなら担当者に相談してみれば?無ければ例えば、三菱UFJ証券・野村証券・等に電話して事情を話してそこの

対応がどちらが良いか見極めて相談してみればどうですか?
    • good
    • 0

会社がまだあるかどうか、ないならただの紙切れですし、あるなら有効かもしれないです。



あるとしても、事業報告書が届いていれば有効かもしれませんが、そうでなければ故人ということで失権しているかもしれません。失権していたらこれまたただの紙切れです。

会社があって、失権してないなら、ひょっとしてまだ効力のある株券かもしれません。

そのときは証券会社に問い合わせてください。
    • good
    • 0

記載の会社はまだ存在しているのでしょうか。


存在しているなら現在の株価で換価可能ですから、証券会社に口座を開いて提出して株主名簿の名前を変更してもらいます。
現在は株券も電子的に記録保管しているので、証券会社で手続きをしてもらいます。
会社がどこかの会社に吸収されていたり名前が変わったりしている場合もあるのでよく調べてください。
その会社がもう存在しないなら紙切れなので捨てるしかありませんし、骨董的価値もないでしょうが、古物商にもっていって相談でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!