
女子バレー部です。
部活に行くのが怖いんですが、どう乗り越えればいいのか分かりません。
長文失礼します。
部員の人が自分のことをよく思っていないのではないかと深く考えてしまい怖くなってしまいます。
2人と3人で分かれコート内でボールを繋げると言った練習があるんですが、私はその練習があまりうまくなくなかなかカバーに行けなく、気にしすぎかもしれないのですが、私に全然ボールが回って来なかったりします。
それに顧問がお気に入りの子がいてその子にひいきしたり、明らかに対応が違います。
私が考えすぎているのかもしれませんが、部活が日に日に嫌になってしまいよく休むようになってしまいました。
もちろん休むのはあまり良くないし、自分のためにもならないとは思うのですが、朝部活に行かなきゃって思うと体を動かす気になれません。
どうしたら良いのでしょうか?
退部も考えたのですが、部活引退まで後3、4ヶ月なので親とも話後少しなので我慢することにしました。
私も同じようなことがあった方が居ましたら、アドバイスが欲しいです。
No.3
- 回答日時:
その部活内の部員が、あなたのことを良く思っていないのかどうかは、分かりませんよね。
ですが、あなたが部活の部員たちやその顧問のことを良く思っていないのは事実です。これは、確かなこと。でも、あなたはきっと、それを隠しながらそこにいますよね。あなたが、私はこう思うって、あからさまな態度を取れるなら、相手の反応を確かめることができるので、「よく思われてもいないのでは…」なんて悩む必要がありませんものね。
ということはね、みんなが自分を良く思っていないかどうかをあなたが気にしているのではなくてね。それが怖いのではなくてね。
あなたが、自分はみんなのことをよく思っていないことが、バレるのが怖いんですよ。それは、みんなを敵に回すのと、同じだからね。そりゃ怖いですよ。
部活を途中でやめると、それがあからさまになるので、それが嫌なんじゃないのかな?だから、続けるんじゃないの?それは、我慢とは違うように思いますよ。
分からないことをあれこれ悩むより、分かりきってることを考えた方が、話しが早いのです。
確かな事実は、自分はみんなをよく思ってない、それはバレたくない。そう思うと、怖くなる。
だったらば、みんなを悪く思うのは、やめよう、ですよ。
No.2
- 回答日時:
今は負のスパイラルに入ってしまいましたね。
気持ちはよくわかります。団体競技や
大きく言えば社会集団の中に入ると自分自身の
本来の目的だったことが人間関係によって
全く違う展開になって戸惑うことがこれからも
出会うかもしれません。
この場合貴方は単純にバレーボールが好きで
入部したはずがバレーボール以外の人間関係で
悩んでしまいバレーボールそのものも楽しめなくなってしまうのは悲しいことです。
団体行動が得意と言われる日本人ですが
平均以上を望むあまりそれぞれの個性や長所を育てることは得意ではありません。
平均以上を要求するだけですから勿論、それ
に満たなければ当人は阻害感を感じるのは
当たり前です。
では、これからの3ヶ月間をどうするかですが
提案があります。周りの気配や動向など一切断ち切って誰よりも1番バレーボールが好きなんだという気持ちをぶつけて下さい。
一心不乱に取り組む修行ぐらいの気持ちです。
3日ぐらいは恥ずかしいですが、1週間後
2週間後位たてば恥ずかしくならないし
周りも見る目も変わります。
心配と不安、羞恥心は貴方に限らず日本人の
不安要素です。今貴方は殻を破るチャンスです
4ヶ月後には新しい自分が生まれるかもしれません。健闘祈っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- 学校 転部するか悩んでいます 2 2022/05/05 10:31
- 学校 部活を辞めたいです。バレー部1年です タイトルのように部活をすごく辞めたいです。 その理由は ・顧問 1 2023/01/20 23:17
- バレーボール 部活を始めて半年すぎくらいになります。バレー部です 私は「楽しく」部活をやりたいと思って入りました 3 2023/01/18 22:37
- いじめ・人間関係 先輩との関係です。 男子バレー部に入ったのですが2年生は5人と少なく、 3年生は居ません。 2年生の 1 2022/05/30 17:08
- その他(悩み相談・人生相談) 先輩との関係です。 男子バレー部に入ったのですが2年生は5人と少なく、 3年生は居ません。 2年生の 1 2022/05/30 20:43
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 学校 部活選びに失敗、中一です バレー部に入り失敗した。4月の仮入部で楽な方、楽な方へ考え過ぎました。小6 6 2023/03/28 15:02
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
- いじめ・人間関係 部活を退部しようか迷ってます。 高2女子です。私は学校でとあるチーム系の運動部に所属しています。(マ 3 2023/07/04 13:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動部の部活見学に1人で行こう...
-
クラス替えが最悪すぎていまに...
-
部活見学は1人で行っても大丈夫...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
強制退部させられそうなんです...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
入部希望者がいない私の部活に...
-
運動部と文化部の兼部はやらな...
-
高校生って忙しすぎません? 学...
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
息子が、部活はやりたくない
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
部活の後輩と、LINE等で話す時 ...
-
高校生の息子が友達から誘われ...
-
部活に行くのが辛いです。 高校...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
退部しました。 先輩から「お前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
大至急ご回答お願いします!部...
-
高校生の息子が友達から誘われ...
-
部活の合宿について
-
部活の三年生を送る会を欠席し...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
私は部活が大嫌いです。部活が...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
教員ってプライベートの時間も...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
中学生2年生です 三学期中に部...
-
生徒会 会計の仕事って?
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
部活
-
部活に来ない部員を説得するには
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活嫌われそう 最近部活を休み...
おすすめ情報