
高校数学の質問です。
問:5人でじゃんけんをする時、あいことなる確率を求めよ。
という問題について、私は
①5人が同じ手を出す時
②グー、チョキ、パーが同時に出される時
に場合分けし、①は3通り、②はグーを出す人をa人、チョキを出す人をb人、パーを出す人をc人とし、
a+b+c=5 ③(ただしa≧1、b≧1、c≧1)
このとき、a=p+1、b=q+1、c=r+1 とすると、③は
p+q+r=2 (ただしp≧0、q≧0、r≧0)と変形できる。
つまり2個の区別のつかないものを3人で分ける時の分け方の場合の数と一致するから
4C2=6通り
以上より、(3+6)/3⁵=1/27...答
としましたが、体感で違うことはわかりますし、実際は17/27でした。
ここで質問ですが、私の回答はなにがいけなかったのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
3^5は5人を区別してパターンを数えているけど
4C2=6 の方は人数だけで区別して数えてる。
グー2、パー2、チョキ1
だけでも人を区別すると5C1×4C2=30 パターンもあるし
グー3、パー1、チョキ1
では 人を区別すると5C1×4C3=20パターン
なので、其々の確からしさがバラバラ。
これは余事象を使うのが簡単。
あいこでないとは手が2種類の場合だから
例えば5人がグーとパーのいずれかをだすのは
2^5=32通り
但し全員パー、全員グーはあいこだから除くと30通り
2種類のパターンは3つだから全部で
90通り
(3^5-90)/3^5=17/27
No.4
- 回答日時:
別解
人数で場合わけして数えると
手が3つなのは、3-1-1パターンと2-2-1パターンの
2通り。
グ-3人、チョキ1人、パ―1人→5C3×2C1=20通り
3人がチョキ、パーの場合も含めると60通り
グ一2人、チョキ2人、パー1人→5C2×3C2=30通り
1人がグ、パーのパターンもふくめると90通り
全員同じ手が3通り
(60+90+3)/3^5=17/27
No.2
- 回答日時:
確率なので基本的に登場する物は区別がつくものとして扱うと間違わないことでしょう
5人をABCDEとする
あなたの②の考え方では
たとえば グー3人となるのは1通りとして計算されています
(チョキ3人、パー3人もそれぞれ1通り、グーだけ1人残りの手は2人ずつ
と言うパターンは計3通りと計算されている 合計6通り)
でも実際は、ABCがグーのとき
Dがチョキ
Eがパー
もあるし
Dがパー
Eがチョキ
もあります
これだけで2通りです
さらに、グーになるのがBCDなどもあります
このときもAEの手によって2通りに分かれます
こういうところが考慮されていないので数え漏れがあったのです!
グー2人、チョキ2人、パー1人などについても同様な数え漏れを考慮してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
五分を6回連続で外すのはなん...
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
確率の問題です。 全5種類ある...
-
数学Aについてです。 箱の中に...
-
「○○通りのパターンがある」の...
-
中学校数学での確率問題への解...
-
3σについて教えてください(基...
-
なぜ投資は長く続けると儲かる...
-
ホモです。ノンケの男性を落と...
-
確率について
-
数A確率の問題です。 1から10ま...
-
「天文学的に低い確率」とは?
-
数学の問題
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
箱の中に1から10までの10枚の番...
-
もし間違いは誰にでも起こると...
-
P(A|B)などの読み方
-
青チャートの間違いを見つけま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当たりが4本入った10本のくじが...
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
一般常識を教えてください。1割...
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
3σについて教えてください(基...
-
五分を6回連続で外すのはなん...
-
妻の頼まれ事を、どのくらいの...
-
反応速度や濃度は、大きいor小...
-
確率の問題です。 全5種類ある...
-
75%を3回連続で引かない確率
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
P(A|B)などの読み方
-
確率0.02%って10000人に2人です...
-
高1 数学の問題です
-
確率
-
Uber デリバリー 夜中3時、4時 ...
-
確率の問題で困ってます。
-
高1、数学
-
女性に聞きます 自分の部屋に電...
おすすめ情報