
スバル レガシィbp5に乗っています。
運転していて曲がった際、ハンドルをまた直進方向へ戻した際にセンターデフかドライブシャフトかミッションかは定かではありませんがその近辺で「ガチャ」と異音がします。
曲がる度に異音がするのではなく、エンジンをかけて一発目に曲がった際になります。また、長時間運転し、コンビニ等に寄り一旦エンジンを止めてまたかけた際にもなります。なのでエンジンやミッションが十分に温まっていても関係なくです。
最近オイル漏れでパワステポンプ、ステアリングギアボックスを交換し、デフオイル、ATFも交換しました。また、今のところドライブシャフトブーツの破れもありません。
異音の原因は何でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その質問をしても答えられる回答者はいないと思うよ。
私は元整備士で経験者ですが、そういう音関係はよくみたりしてましたけど
実際に試乗したり、見ても解決しない事も多いです。
内部の歯車関係の摩耗とかだったら、見てもわからないから。
それに走行中に音が出るやつは、特定がしにくいです。
走行距離が多い車だったら、ギア関連が摩耗して遊びが多くなっているのではないかと予想しますが・・・
No.4
- 回答日時:
走行時、姿勢変化での音なので
駆動系ばかりでなく
足回りからの音も考えられる
建て付けかもしれないし
可動部の曲がり歪みかもしれないし
パーツの緩みかもしれない
デフロック系が入っていれば
音はでるし
原因は何でしょう?
ちなみに
コイルの受け皿に
タマゴ大の石が
2つ3つ入っていて
たまの転舵時に
音が出ていたことはありました
やんちゃな運転なら
そういうことも想定される
No.3
- 回答日時:
以前、CR-Xに乗っていた時に、コンビニのクルマ止めに、スポイラーをガリっとやりまして、降りて見に行くと、スレスレで当たっていなかった。
つまり、70kg軽くなった分、車高が上がったという事で、人が乗ると、その重さで車高が下がる。なので、サスのブッシュ、ジョイントあたりが、怪しいのではと、想像します。No.1
- 回答日時:
BP5だとセンターデフは
無印MTは単なるビスカスLSD
AT車は電子制御が入っています。
ビスカスならギア欠け、摺動部遊び。
電子制御の方なら、ギア欠け、摺動部遊びに加え
制御ユニットの老化で停止時の固定が出来ず初動時に誤差分動くなど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車って急加速急停車急ハンドルを繰り返すと何か壊れますか?? ここ最近、運転が荒すぎるようで←自分が 12 2023/07/27 08:24
- その他(住宅・住まい) 隣家の人が車に乗り込んでから発進まで10分、帰宅後降りるまで10分車内に居たら異常さを感じますか? 13 2022/11/16 11:26
- 車検・修理・メンテナンス スズキのハスラーに乗っています。 少し前にオイル交換(車を買ったところでスズキの正規ディーラーではな 6 2023/02/22 18:06
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 車検・修理・メンテナンス ヴェゼルruに乗っています。 前期純正サスペンションから後期純正サスペンションに交換したのですが、 5 2023/08/09 17:51
- 車検・修理・メンテナンス 現在プリウスαに乗っています。 ブレーキローターの錆が酷いという事で、去年の7月頃 知り合いの車屋で 4 2022/05/31 20:01
- その他(車) 煽り運転をされたらどうしたらいいですか?止まって譲ってから通報するのがベストですか? 8 2022/12/13 06:01
- 車検・修理・メンテナンス 右にハンドルを切るとコンと鳴る 2 2022/07/09 11:44
- 運転免許・教習所 青信号の発信が遅いと文句を言われてトラブルに…客観的にどう思いますか? 13 2023/04/26 10:11
- 車検・修理・メンテナンス 平成18年ダイハツエッセ乗ってます。 走行80,000キロ台で、エンジン周りから異音がしたためウォー 7 2023/01/23 20:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジンオイルの寿命は
-
オイル交換、何キロオーバーま...
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
オイル交換の時期
-
マグザム&フォルツァのメンテ...
-
会社で新車のハイエースDXを買...
-
ネクステージの無料オイル交換 ...
-
タントのデフオイルについて
-
マニュアルの車に乗っています...
-
オイル漏れの原因?
-
50000キロでオイル交換してるん...
-
コーナンの2サイクルオイル使っ...
-
エンジンオイルの残り
-
車検費用について アクア初年度...
-
レギュラーガソリンとハイオク...
-
PCX125を新車で買って もうすぐ...
-
アスファルトにエンジンoilが漏...
-
R06Aターボエンジンに5w-40は...
-
軽自動車のオイル交換をして、...
-
再度質問し直します。 買って間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
マツダディーゼルエンジンCX−8...
-
20Lペール缶のオイルを開封して...
-
ネクステージの無料オイル交換 ...
-
オイル交換、何キロオーバーま...
-
自動車 女性は、ほとんどの人2...
-
ホンダ車のCVTフルードのオ...
-
アスファルトにエンジンoilが漏...
-
プラグホールパッキンを交換す...
-
コーナンの2サイクルオイル使っ...
-
フィットの不調です。 ノッキン...
-
R06Aターボエンジンに5w-40は...
-
オイル交換をしたら燃費が1km落...
-
再度質問し直します。 買って間...
-
片道5キロの会社通勤です シビ...
-
軽自動車のターボ車のスズキエ...
-
レギュラーガソリンとハイオク...
-
ヤンマー ポチのオイル交換、整備
-
車のオイル交換の目安は走行距...
-
クーラントの値段の違い(選定...
おすすめ情報